あなたは大丈夫? 秋に出やすい夏の肌ダメージに注意しよう
しっかり肌を潤わせたいけれど、ついスキンケアはすっきりさっぱりで終わらせがち…な人は危険! この時期は特に、夏の疲れが肌に集中して潤い不足になりがちです。化粧水の塗りモレが発生しがちな所は、肌が老けやすくなります。早速、気をつけたい所をチェックして。
【肌の夏枯れはココに出る!】
<おでこ>
●頭皮の乾燥も防ぐため入り口部分の保湿は大切
頭皮は顔に比べバリア機能が低く、乾燥もしやすい。その入り口となるおでこ、特に髪の生え際をしっかり保湿することが大切です。
<耳の後ろ>
●いつもまとめ髪だと紫外線はこんな所にも届く
まとめ髪やハーフアップで夏を過ごした人は、耳はかなり日焼けしていると覚悟して! 耳の後ろは盲点です。
<首からデコルテ>
●日ざしのはね返りを受けまくり! そして汗で日焼け止めも流れやすい
紫外線は地面からはね返ってくる場合もあります。汗や汚れがたまる所なので、夏のダメージも集中しやすいのです。
<目もと>
●皮膚がとても薄い部分だからダメージは5倍!
顔のほかの部位より皮膚が薄いにもかかわらず、アイメイクのクレンジングで、摩擦を受けやすい目もとは乾燥しがち。
<小鼻>
●いつも脂っぽいからと保湿を怠けやすいゾーン
乾燥状態から守るために出る小鼻の脂分をしっとり感と勘違い。さらに脂分を余分に拭き取りがちで、かえって乾燥しやすい。
<口の周り>
●塗りモレしやすいゾーンは夏の疲れでしぼみやすい
汗をかきやすい鼻の下、汗がたまりやすい下唇の下など、口まわりは水分が蒸発しやすいので、この時期の隠れ乾燥スポット。
鏡の前で早速チェック! あなたの肌は大丈夫?
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細