バズったのも納得!新生活にも大活躍間違いなしのダイソーの収納グッズがすごい!

こんにちは!ユニ子と申します!
Instagramでは、
100円ショップや3COINSのお気に入りグッズを紹介しています^^

さて、本日はSNSで話題になったダイソーの収納グッズを3点ご紹介します!!
新生活のお役にたってくれるといいな!

【ユニ子さんの記事をもっと読む】便利グッズの進化は止まらない!セリアで話題の人気商品3選!!

1. クローゼット収納ケース

クローゼットで細々したものを効率よく収納したいときに。

クローゼット収納ケース33.7×40.5×12.5cm


サイズ:33.7×40.5×12.5cm
耐荷重:約3.5kg
330円(税込)

クローゼット収納ケース33.7×40.5×18.5cm


サイズ…33.7×40.5×18.5cm
耐荷重…約3.5kg
550円(税込)

上下重ねることが可能


組み立てると、前面があいている収納ケースになります!
写真の物は550円、高さ18.5cmの方です。

側面を起こすだけで簡単に組み立てられるタイプ!
しかも、上下重ねることが可能です。

クローゼット収納ケースを組み立て


でもこういう前面のあいている収納ケースだと、重ねたときにちょっと奥のほう取りにくいとかありませんか?
このケースがさらに考えられているところは、上下重ねていてもスライドして引き出すことができるところなんです!
手を突っ込まなくても、奥の物も取りやすくてかなり便利ですよね♪

使わない時は折りたたんでコンパクトにしまうことができるのも嬉しいポイントですね。

2. 押し入れフリーラック Mサイズ


賃貸住宅にもあったりする押し入れ。高さをうまく使いたいときに!

押し入れフリーラック Mサイズ


Mサイズ:幅約29cm-33.8cm、奥行き約30cm、高さ約30.3cmまたは約34cm
耐過重:6.5kg
330円(税込)

パーツに分かれている組み立て式


いくつかのパーツに分かれていて、組み立て式ですが、差し込むだけなのでとても簡単!!

330円とは思えない仕上がり


330円とは思えない仕上がりです…!!

台の部分を広げると約29cmから33.8cmまでサイズアップができ、足の部分は上下を入れ替えることで高さ30.3cmか34cmか選ぶことができます。
入れたいものに合わせて調整できるのが嬉しいですね。

重ねて使うことも可能


さらに重ねて使うことも可能。

早速押し入れに入れてみましたが、Mサイズは省スペースながら、隙間の高さを有効活用できそうな予感しかありません。
サイズはSからLLサイズまで展開しています。
特にLサイズとLLサイズが人気のようです!(LLサイズは最大幅が約94cm!)
結構大きめなので購入を予定しているときは持ち帰る際気を付けてくださいね!

3. ツールボックス(仕切り付)


細々したものを持ち運び可能!です。

ツールボックス(仕切り付)


サイズ 29cm×13.5cm×137.5cm
550円(税込)
取っ手と仕切りが付いた、便利なボックス。

大容量収納


透明の蓋は180度に大きく開き、大容量収納。
3段になっていて、高く引き出せるので下のボックスも見やすいですね。

動かせる仕切りが4つ


動かせる仕切りも4つあり、入れたいものの大きさに合わせて1段目と2段目の好きな場所に設置することができます。

コスメを収納


コスメをこんなに入れてもすごく全体を見やすいです。

雑貨や文房具などもきれいにおさまりそう。
使い方はいろいろありそうですね!

今回は3点、新生活に役立ちそうな収納アイテムご紹介しました。
ご紹介したものは、一時期人気すぎて売り切れていたものもありますが、今は比較的買いやすくなっていると思います。
気になる方はぜひダイソーでチェックしてみてくださいね。

作=ユニ子



この記事に共感したら

ユニ子

ユニ子
100均・3COINSなどのプチプラグッズが大好きです♪ インスタグラムでは、新商品や便利グッズ、高見えグッズなどを投稿しています^^ もっと見る

▶Instagram:

@puchi_puchiko

Information



雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’25 3月号』は藤井恵さんに教わる「栄養しっかり!節約ごはん」特集!▼

もやし&きのこの栄養おかず/肉の代わりに厚揚げ!/はんぺんは使える!/休日ワンパンランチ/すぐできる「紙」の片付け術/家計に役立つポイ活術/手軽にリラックス&自分をいたわる 3分ハンドマッサージ/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【別冊付録】村上祥子80歳私がいつも食べている季節の保存食【とじ込み付録】「卵のおかずBOOK」/【大人気連載】オトナのNEWSは加藤シゲアキさん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ2月号をぜひお楽しみください。


本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

関連記事

おすすめ読みもの(PR)

ピックアップフレンズ

フレンズをもっと見る

「フレンズ」レポ一覧

「フレンズ」レポランキング

「フレンズ」レポランキングをもっと見る