塩こうじがパウダーになると、こんなに便利なの⁉ レパートリーもぐんと広がる神調味料を発見!

PR

毎日の食事づくり。
前もって下準備したり、早めに取りかかればいいものを、つい目の前のことに精いっぱいで、ギリギリの時間になってからバーッと準備する日々を繰り返してしまいます。

そのせいでメニューが限られてしまったり、せっかくの食材をうまく使えない…なんてことも…。

今日の晩御飯どうしよ!?

生塩糀パウダー使ってみよ


こういう時に使えると、レタスクラブ編集部から教えてもらったのが、
マルコメの『プラス糀 生塩糀パウダー』!

塩こうじは、お肉やお魚をやわらかくしてくれる上においしくなるので、使ったことはありましたが、パウダータイプは初めてです。

パッと振りかけられてラクチン~


ボトルから直接ぱっと振りかけて使えるので、めちゃくちゃラクチン!
ありがたいです。
パウダーがきめ細かいから、パファッとかかってすぐ馴染む!

もう焼いちゃって大丈夫なの…?


漬け時間5分と書いてあり、「短すぎでは!?」と疑いつつ使ってみたのですが…
見事5分で、やわらかジューシーに仕上がりました!
しかもめっちゃおいしくて感動!
ラクで、すぐ出来て、おいしいって最高です。


その後もしばらく使ってみてとっても便利だったので
『プラス糀 生塩糀パウダー』のお気に入りポイントを3つご紹介します!

たったの5分でこの仕上がり!


1つめは、味が染みやすく漬け時間が短いところ。

パウダータイプは素材に染みやすいと聞いてはいましたが、なるほどこのきめの細かさなら納得です。
お肉にたった5分まぶしておくだけで、糀の力でやわらかジューシーに仕上がって驚き…!

最初にお肉やお魚にさっと『プラス糀 生塩糀パウダー』を振りかけておいて、野菜を切ったりしてる間に、もう準備OK!
前の晩から漬け込んだりする必要もなく、直前になってから調理を始めがちな私にはたいへん助かります。

水気が無いからベチャッとならない


2つめは、料理が水っぽくならないところ。

『プラス糀 生塩糀パウダー』は、チャーハンに使うのもおすすめです。
チャーハンは、水気のあるもので味付けをするとべチャッとなりがちなので、パウダータイプが便利! きめの細かいパウダーで馴染みもよく、しょっぱくなり過ぎずちょうどいい味に仕上がっておいしかったです。

こちらは黒こしょうが入った『プラス糀 生塩糀パウダー 黒胡椒ブレンド』を使いました。ほんのひと手間なんですが、わざわざこしょうを別入れしなくて済むのでラクです。

スプーンでもすくえるのが助かる!


3つめは、ボトルの形

ボトルの口が2タイプに分かれているので、さっと振りかけたいとき、分量をきちんと量りたいとき、どちらでも使いやすいのも気に入っています。
お肉やお魚の下準備や料理の味付けにサッと振りかけたいときは目が細かい方から、粉ドレッシングのように多めに使うときや、計量スプーンで量りたい時には大きな口の方からすくうことも可能です。

作りたいメニューによって2つの口を使い分けられるのが嬉しい♪

発酵食品を手軽に摂れるのも嬉しい~


ポークソテー、チャーハン、粉ドレッシングの他にも、
塩こうじ料理の定番・鶏ハムも手軽に作れるし、お魚に振りかけて臭み抜き&下味付けにして、マリネや唐揚げにしたのもおいしかったです!

あまりに手軽だし、おいしいので、とにかくいろんなものに振りかけちゃっています。

なんだかんだ家族の健康にも気を遣うので、発酵食品を日々の食卓に簡単に摂り入れられるのも嬉しいところ。
今や我が家の調味料の中でも、マストアイテムになっています!


作=ナコ
【レタスクラブ/PR】

この記事に共感したら

ナコ

ナコ
宮城県在住イラストレーター。3人の娘を育て中。著書「ナコさんちの頑張らない家事」(KADOKAWA) もっと見る

▶Twitter:

@nfsn66

▶Instagram:

naco.nfsn66

Information

▼ナコさんがレシピに使用した商品はこちら!
プラス糀 生塩糀パウダー
プラス糀 生塩糀パウダー

プラス糀 生塩糀パウダー 黒胡椒ブレンド
プラス糀 生塩糀パウダー 黒胡椒ブレンド

▼商品に関するお問い合わせ
マルコメ株式会社
お客様相談室フリーダイヤル
0120-85-5420
※月~金 9:00~17:00/土・日・祝・お盆・年末年始を除く

関連記事

おすすめ読みもの(PR)

ピックアップフレンズ

フレンズをもっと見る

「フレンズ」レポ一覧

「フレンズ」レポランキング

「フレンズ」レポランキングをもっと見る