ビンの中の物語にスポットライトを! 暗闇で光るジャーはインテリアに最適

1つ1つに物語が感じられるフィギュア、集めている方も多いですよね。でも部屋に飾っておくとホコリがつもるし、気をつけて扱わないと壊れるし……と管理に手を焼いていませんか? そんな方にぜひ試してほしい「ライトアップ機能がついたビン」をご紹介。
生い茂る植物を背に、なにかを狙っているかのような動物たち。ビンの中に繰り広げられるナイトサファリの世界観を感じられる、光るジャー「WE LOVE アニマル LED ジャー」が発売されました。ビンと植物のみの「GLASS JAR WITH LED JUNGLE」と、ビンのみの「GLASS JAR WITH LED」も同時発売されています。
「WE LOVE アニマル LED ジャー」は、ビンの中にフェイクグリーンと動物のフィギュアがすでにセットされています。ジャーのスイッチを入れると、ビンの中のスモールワールドにスポットライトが当てられる仕組み。フィギュアの動物たちの姿勢や表情にも動きがあって、まるでなにかを狙っている、または企んでいるみたいなのです。部屋を暗くして眺めていると、ビンの中のストーリーにはまりこんでしまいそう。

植物だけがいいな、という方は「GLASS JAR WITH LED JUNGLE」がおすすめ。世話のいらないドライ植物とフェイクグリーンでつくられたビンの中のジャングルは、まるで本物のジャングルをちょっとだけ切り取ってビンの中にとじこめたみたい。まるで草の陰から何者かがひょこっと顔を出しそうな臨場感があります。
ビンだけ欲しい、という方にはぜひ「GLASS JAR WITH LED」を。オリジナルのフィギュアや思い出の品をビンの中に入れて飾るのに最適です。フタに穴があいているタイプとないタイプがあり、穴ありのタイプは通気性と結露防止性があるので植物を、ないタイプはホコリをシャットアウトするので雑貨やアクセサリーを入れるのに向いています。
秋の夜長はビンの中にスポットライトを当てて、中の物語に想いをはせてみては?
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細