要チェック! 神様に愛される「玄関」四ヵ条とは?

●その一 「縁起のよいアイテム」を飾る
風水的に縁起がよいモチーフのものを飾と運気アップに。ちなみに玄関がどの方位にあっても、共通して運気が高まるといわれる縁起物は、「宝船」。古くから宝船は家に繁栄をもたらす象徴。置物や絵画、イラストなど、どんなアイテムでもOKです。家の中に宝を招き入れるため、船の先が家の中心を向くように飾るとベスト。
●その二 「好きなもの」を飾る
外出するとき、帰宅するとき、玄関を通るたびに心がときめくような、好きなアイテムを飾ることも運気アップにつながります。家族の写真や思い出の置物、アートなどなんでもOK。パッと明るくなる季節の花などもおすすめです。ただし、枯れているものは“死んでいる”アイテムなので、ドライフラワーは不向きです。
●その三 2018年の「ラッキーカラー」を取り入れる
東西南北と南東、南西、北東、北西、8つの方位ごとに、その年のラッキーカラーがあります。これは毎年変わるもの。例えばラッキーカラーが「金」ならゴールドはもちろん、金属製のアイテムなど、素材と関連づけてもOK。パッと目に入るように、目立つ取り入れ方が吉!
●その四 2018年の「ラッキーモチーフ」を取り入れる
玄関が運気アップの方位にある人は龍を、ダウンする方位にある人は麒麟を飾るのがベストです。次のページを参考に、ラッキーモチーフを玄関に取り入れて。龍や麒麟といった風水的な置物を置くのが難しい、または置く場所がない場合は、絵やイラストを貼るなど、インテリアになじむ取り入れ方をする工夫をしてみて。
玄関の開運インテリアは、ごちゃごちゃ飾りたてればいいというものではなさそう。まずは、2018年の運気アップの方位を調べることから始めましょう。
Information
古神道数秘術家。東洋の占術を学びみずから実践し効果を研究。その中で古神道によるお行で神様のメッセージが数に有る事に気づき、独自の方法論を確立。風水を使い“神様が来る家”にする事に定評がある。著書『神様があなたのそばにやってくるすごい「お清め」』(小社刊)が大ヒット。
イラスト=中根ゆたか 取材・文=田中理恵
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細