「ママのおたんじょうびに!」長男とお値段以上のブッシュドノエルを作ってみた:内野こめこさんが【やってみた】
開いていたレタスクラブを持ってきて長男が一言。

そっか~ほしいか~
でもクリスマスケーキはお店で予約しちゃったし…と言うと
「じゃあママのおたんじょうびにつくろ!」と長男。
ああ確かにそういえば今月私の誕生日がありました。
作るといっても市販のロールケーキにデコレーションするだけだし
簡単だから長男がメインで出来るかもな~
…ということでやってみることにしました!

デコレーションにチョコペンを使うのでまずチョコペンを買いに。
レシピでは茶色のチョコペンのみでしたが、
長男が緑とオレンジのチョコペンを持ってきたので
それもありだな!と購入

レシピに描いてあるトナカイ、もみの木、雪の結晶の絵に
ラップ(レシピではオーブン用ペーパー)をひいてその上からチョコペンでなぞります。
ついでに星も作ります(笑)
塗り絵みたいなものなので、長男でもそれなりに形になりました!
こういうやり方で飾りが作れるんだな~目から鱗。

デコレーション用のクリームを泡立て…ているところで
「レシピでは白いクリームだけど茶色にしちゃってもいいんじゃない?」と思いつき
急遽溶かしたココアを入れて茶色に。

ロールケーキに塗って、フォークで線を引いていきます。
これも長男でも出来る。真剣です。

飾り付けて完成です!
わりとそれなりにちゃんと出来たんじゃないでしょうか!!
ケーキが大きかったので上に切れ端を載せてより切り株っぽさ出してみました!
この後ロウソクを立てて
長男がハッピーバースデーしてくれました~
そして私はまた一つ年を取りました(笑)
子供と一緒に簡単に出来ますし、
アレンジ次第で好きなようにデコレーション出来て楽しいです。
まだクリスマスケーキを予約してない方、お子さんと一緒に作ってみるのはどうでしょうか!
作=内野こめこ
内野こめこ

▶ブログ:
うちのこざんまい▶Twitter:
@nokonokomeko▶インスタ:
uchino_komekoInformation
ライブドアブログ公式ブロガー。息子が生後半年のころからほぼ毎日の記録をつづったブログ「うちのこざんまい」が絶大な人気を集める。好きなものはカフェオレと猫。著書に『うちのこざんまい 子育てのヤマ場をのりこえる!』(KADOKAWA)がある。
■出典:『レタスクラブ』11/25発売号 お値段以上のクリスマスレシピ
※最新の『レタスクラブ』(毎月25日発売)で気になった記事を、人気ブロガーが試してみる・やってみる連載「Webレタス隊」、ちょこちょこ更新されるので見に来てくださいね!
「Webレタス隊」記事一覧
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る