ダブルクリップがキッチンの整理に大活躍!? クリップの意外な活用テク

書類を挟んでまとめたりするのに使う文房具“クリップ”ですが、その使い道は様々。キッチンの整理整頓や子どもの“勉強”にまで使える万能アイテムのようです。
挟むだけじゃないクリップの活用方法
昨年12月13日放送の「あさイチ」(NHK)では“クリップ”を特集。クリップの様々な活用方法が紹介されました。
例えば紙などを挟むときに使う“ダブルクリップ”は台所で大活躍。番組が取材したとある家庭では、クリップの底に「こんぶ」や「青のり」などと書いて食材を仕分けるラベルとして活用していました。
また大きいサイズと小さいサイズのダブルクリップを組み合わせることで、スマホスタンドに早変わり。大きいクリップに小さいクリップのピンを挟むことで、スマートフォンを立てかけるのにちょうど良い形に。
ダブルクリップは“鉛筆の持ち方矯正”にも役立つようで、クリップで鉛筆を挟みこむことで持ちやすさがアップ。ピンの間に人差し指がフィットして、自然と正しい鉛筆の持ち方になるそうです。
女子高生に大人気の最新クリップ
さらに番組では、現在女性を中心に注目を集めている最新クリップも紹介されました。約350点のクリップを取り扱う都内の大型雑貨店では、猫の形をしたかわいらしい紙クリップ「クリップファミリー クリップキャット」(株式会社スガイワールド)など一風変わったクリップが勢ぞろい。

中でも人気なのが、様々なカラーリングがリリースされている「ハートクリップ」(べロス株式会社)。女子高生の間で人気を博しており、同店によると好きな男性アイドルのイメージカラーをカバンに取りつけたい女子が買っていくそうです。
番組で紹介された様々なクリップ情報に、視聴者からは「ハートクリップうちの娘もつけてる! あれって推しアイドルの色だったのか!」「クリップを使ったラベリングをさっそく試してみたらかなりスッキリした」「クリップを使った鉛筆矯正は我が家でもやってる!」といった声が上がりました。
ユニークなアイデアクリップ
番組で紹介された商品以外にも、最近では様々なクリップが販売されています。例えば「シンブンクリップ スカイ」(Realize)は新聞専用のクリップ。新聞の折り目に差し込むだけで紙面がズレなくなり、気持ちよく読み進められます。

そして吉祥寺の文房具店「サブロ」は、「ダブルクリップ特大」という大きすぎるクリップを販売。とにかく大きいクリップですが、同店の公式サイトによると、編集の仕事をしている人や押し花をしている人が購入するそうです。
さまざまなクリップを用途に応じて使い分けることで、仕事や家事をより効果的にこなせそうですね。

Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細