いっそのこと楽しもう! 思わずクスッとくる掃除のモチべキープ術

「家事、イヤだ」と思うのは、あなただけではありません! そんなときでも思わずモチベーションが上がる“スゴいしかけ”を周辺調査。雑誌『レタスクラブ』の読者発の“スゴいしかけ”が、私たちの忙しい日々をオモシロおかしく救ってくれます!
◆トイレシートの定位置を便器のふたの上にする
「ここに置くとじゃまだな⇒なぜここに?⇒汚れるからだ!⇒気をつけよう・汚れたら拭こう、という注意喚起になります」(K.Nさん)
◆テレビを見るときは手袋装着! テレビまわりをついでに掃除

「テレビのリモコンとマイクロファイバー手袋はペアでスタンバイ。テレビを見るときに装着し、CM中に画面やリモコンを拭きます」(A.Uさん)
◆嫌いな掃除の時間に80年代のアニメソングをかける

「アニソンの懐メロには、人を興奮させる効果があるとか。実際、アニソンメドレーを流して家事をすると、はかどるんです」(M.Mさん)
いっそのこと、声に出していってみよう! 「なぜこれがここに?」「それはオマエが掃除をするためじゃ~!」。思わずププッと拭き出しながらも、軽~いノリで掃除できるかも!?
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細