北欧発の「ハッセルバックポテト」が新たなブームに!? クックパッド人気最前線

今晩のお料理はなにを作ろう? そんな主婦のお悩みは、インターネットで解決できるようになった時代。食やお料理にまつわるサイトには、たくさんのレシピがあふれ、参考にされています。
日本最大の料理レシピサービスでおなじみ「クックパッド」では、今どんな料理に注目が集まっているのでしょうか? そこで直近1週間に「クックパッド」で検索されたキーワードから急上昇したものをピックアップ。キーワードに関連した人気レシピと合わせて紹介します!
可愛いキャラの「恵方巻」を簡単に作りたい!
1月26日(金)~2月1日(木)で、検索回数が多かったキーワードは「恵方巻」でした。一月後半から、節分関連のキーワードは、ずっと上位をキープしています。

一緒に検索されていたキーワードで多かったのは、「簡単」「子供」「キャラ」などです。子供と一緒に楽しめる、断面がアンパンマンやキティちゃんの絵柄のメニューもあり、かわいい恵方巻の作り方を探す人が多かったみたいですね。
SNSで大人気の「ハッセルバックポテト」
26日から30日にかけて、徐々に検索順位が上がっていったのが、スウェーデン発祥のジャガイモ料理「ハッセルバックポテト」でした。ジャガイモに切れ目を入れてオーブンで焼くだけのシンプルな料理ですが、フォトジェニックな見た目で、SNSでも話題となっています。

セットで検索されていたのは、「ベーコン」「チーズ」「さつま芋」などアレンジ方法のようでした。たくさんの切れ目を入れるのはちょっと大変ですが、細かく切るほどカリカリの食感になって見た目も綺麗に仕上がりますよ♪
何に使っても美味しくなる万能調味料「煎り酒」
1月23日にテレビ番組で紹介された「煎り酒」とその「作り方」も、多く検索されていました。煎り酒とは、日本酒に梅干しを入れて煮詰め、濾したもののこと。室町時代からある、日本古来の調味料なんです。鰹節や昆布などを加えると、よりコクが増します。
いっしょに検索されていたのは「魚」「鶏」「卵」など。食材の名前が多かったみたいです。

煎り酒はクセがなく、むかしはお醤油代わりにも使われていた万能調味料なんです。煮物や炒め物の味付けだけでなく、お刺身や玉子かけご飯など、そのまま使うだけでも、いつもと違うおいしさに!
Information
・簡単おしゃれ♬♪♩ハッセルバックポテト (spicyhum29さん/クックパッド)
・恵方巻き★アンパンマン♡キャラ弁にも(ともえにゃんさん/クックパッド)
・簡単!ハッセルバックポテト(ポテトマン39さん/クックパッド)
・煎り酒で三つ葉と竹輪のお浸し(kebeibiko さん/クックパッド)
▼花粉でお悩みの方、必見!シーン別に対策をご紹介します
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細