カムバック諭吉!お金が全然貯まらない私がゲーム感覚で節約してみた
先日通帳記入をしていてふと気付きました。
2018年も半年過ぎたのに今年に入って全然お金貯まってねー!!

元々やりくりが苦手なタイプなんですが
幼稚園で使う物の購入やら娘の習い事の月謝なんかでビュンビュンお金が飛んでいきました。
カムバック諭吉ー!!!
そんな中レタスクラブさんがまたまた私のツボをついた企画を…
それは、「貯める! スタンプラリー」!
このスタンプラリー、レタスクラブ6月号128ページに載ってるんですが
マスごとにお金を節約するプチチャレンジが書いてあるので、ゲーム感覚で楽しくお金が貯められる優れモノ。
世間の中華料理屋さんが冷やし中華を始める中、
わたくし、「貯める! スタンプラリー」始めました!!
スタンプラリーの中身は、たとえば…
◆CHECK 02「水筒を持ち歩き飲み物代節約」
タイミングよく友人から誕生日プレゼントにお洒落な水筒を頂いたので早速活用する事に。

早速二人でお出かけしたのは良かったんですが、すでに東京は猛暑…。
日頃から水分摂取過剰気味の私には350mlじゃ全然足りない件について。

帰り道干からびるかと思った。
ここでトキヒロ的ポイント<いくら節約だからって無理は禁物。>
そしてその夜は…
◆CHECK 01「週末に買い物に行かずに、冷蔵庫の中のもので乗り切る」
これをクリアすべく週末には冷蔵庫に眠っているありったけの野菜をかき集め、残り物カレーを作ることにしました。
いやー。カレーってすごい。
ちょっと余ってたお弁当用のブロッコリーもミニトマトもちくわも、ちょっと余ってたしめじもピーマンも全部入れても美味い。

トキヒロ的ポイント<やばげな残り物は投入前に味見したほうがいい>
お出かけ前に作っておけば「ついつい外食〜」なんてのも防げるしもう毎週末カレーにしたい。
今回は一週間のチャレンジでしたが、楽しいので継続していきたいです。
果たして10万円は貯まるのか…!
作=トキヒロ
Information
※最新の『レタスクラブ』(25日発売)で気になった記事を、人気ブロガーが試してみる・やってみる連載「Webレタス隊」、ちょこちょこ更新されるので見に来てくださいね!
「Webレタス隊」記事一覧
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細