週末はキャンドゥの「ヨードリップ」で濃厚水切りヨーグルトを作ろう!
わが家はみんなヨーグルトが好きで、朝食に欠かさず食べています。特に私は水切りヨーグルトが大好物。いつでも好きなときにおいしい水切りヨーグルトが食べたいし、料理にも活用したい! 娘とお菓子作りをするなど、週末になると料理への情熱がムクムクとわき上がる一家としては、ぜひ水切りヨーグルトが冷蔵庫に入っていてほしい~。

でも、わざわざ買いに行くのも面倒だし、手作りするにも手間がかかる……と思っていたら、キャンドゥで「ヨードリップ」を見つけました! これは、濃厚でクリーミーな水切りヨーグルトが簡単に作れるドリップヨーグルトメーカーです♪ 耐冷・耐熱温度は-20℃~120℃、1度に水切りできる容量の目安は約200gとなっています。日本製で安心ですね。

使用方法はとっても簡単。
1.ヨードリップをマグカップなどの上に置き、よくかき混ぜたヨーグルトを静かに注ぎ入れる。このときにキッチンペーパーやペーパーフィルターをセットしておけば、より効果的に水切りすることが可能。
2.フタをして冷蔵庫に入れて一晩おく。
たったこれだけで完成です! 一晩は目安なので、おく時間を調整すれば好みのかたさにすることができますよ。

完成した水切りヨーグルトは、もちろんそのまま食べても美味ですが、料理にも活躍してくれます。トマトに添えてカプレーゼ風にしたり、パンの上に乗せたり、サラダのドレッシングにしても絶品。レシピ次第でおかずにもスイーツにも変身しちゃいます♪ ヨーグルトは乳酸菌が入っているので定期的に食べることでお腹も健康になり、うれしいことだらけですね!
ちなみに、ヨーグルトから出てくる水を乳清(ホエー)といいます。この乳清は栄養が満点なので、捨てずに料理などに活用してくださいね。私のおすすめはカレーに入れること♪ コクが出てまろやかな仕上がりになります。
文=ライチ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る