余らせがちなあの野菜がメイン料理に!子どものおかわり争奪戦が勃発


こんにちは。ホリカンです。
子どもが5人で家族が多い我が家。
お野菜が安いときなど大量に買い込むんですが、冷凍出来るお肉などに比べてお野菜は使い切れずにだめにしてしまうことも…。
そこで今回は余りがちな食材を一気に使い切れるオススメレシピにチャレンジしてみました!!
主食材2つでいいので、とっても手軽で食べ応えもバッチリ!!
食材も使い切れるし子供も喜ぶし一石二鳥です♪
麻婆大根
【材料(2人分)】
大根 1/3本(約300グラム)
豚ひき肉 150g
豆板醤 小さじ1(子供用に作るときはなしでもOK)
合わせ調味料
おろしニンニク(市販チューブ) 3㎝
砂糖・酒・みそ 各大さじ1
しょうゆ・オイスターソース 各大さじ1/2
水 1カップ
水溶き片栗粉
片栗粉 小さじ2
水 大さじ4
ごま油
①大根は1.5㎝角に切る
②フライパンにごま油大さじ1、豆板醤を中火で火にかけ、香りが立ったらひき肉を炒める。肉の色が変わったら大根を加えて約2分炒め、合わせ調味料を加えて混ぜる。煮立ったら弱めの中火にし、時々混ぜながら約13分煮る。
③大根が柔らかくなったら弱火にし、水溶き片栗粉を3回に分けて加え、その都度手早く混ぜてとろみをつける。器に盛り、好みで万能ネギの斜め切りをのせる。
大根で麻婆?!って言うのが意外だったんですが、ごはんにとってもあう立派なメイン料理に!!
普段、どちらかというとお野菜が苦手な三男も、もりもり食べてくれました♪。
今回、がっつり系ではないから、と思って控えめな量で作っていたら、まさかのおかわり続出で最終的には誰が一番多く食べたのかで喧嘩に(笑)(←分量で喧嘩っていうのは我が家の定番)
今度はもう少し多めに作ろうと思います!!
作=ホリカン
▶ブログ:
空回り母ちゃんの日々Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る