汁切りラクラク! キャンドゥの「スプーントング」は食卓やキッチンの万能アイテム

私は煮物をよく作るのですが、一つ悩みがありました。煮物を鍋から器へ盛り付けたり、残った料理を保存容器へ移したりするとき、菜箸や小さめのお玉を使うと煮汁がたれて、器やキッチン台が汚れるのです。仕方ないのかな…と思っていたところで、キャンドゥで「スプーントング」を発見! 見事に煮汁がたれる悩みを解決してくれました~。

キャンドゥ スプーントング 写真1


サイズは、全体の長さが約16cm、開いたトングの先の横幅は約7cm。素材はポリプロピレンなので汚れが落ちやすく、軽くて扱いやすいのが◎!

耐熱温度は約140℃ですが、火のそばや、高温になるところには置かないように気をつけてください。価格は100円(税抜)です。

キャンドゥ スプーントング 画像2


スリットの入った片面を下にして使用すると、ただ具材をつかんで持ち上げるだけで、しっかり煮汁が切れます。煮汁を入れたいときは、スリットの入っていない側を使用すればいいので、盛り付けがしやすい!

アルミ製のトングを使ったときは、具材を崩してしまうこともありましたが、「スプーントング」は鋭さのない丸みのあるデザインで、やわらかな具材も崩しにくく、しっかりつかめました。

キャンドゥ スプーントング 画像3


わが家は大皿料理をよく作るので、「スプーントング」は取り分けをするのにも役立ちます♪ 色が黒なので、どんなお皿にも違和感なく使用できますよ! 軽くてサイズ感もちょうどよく、握りやすいのうれしい。

これからの季節は、いろんな野菜でピクルスを作ることが増えるのですが、しっかり漬け汁を切りたいので、更に活躍してくれそうです!

文=ライチ

この記事に共感したら

ライチ

ライチ
育児に仕事とバタバタな日々を過ごすフリーライター。ずぼらながらに主婦業も修行中。趣味は野球観戦とライブに行くこと。映画やディズニーも好き。5歳の娘と一緒にどこへでも行きます! もっと見る

Information


本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

関連記事

おすすめ読みもの(PR)

ピックアップフレンズ

フレンズをもっと見る

「フレンズ」レポ一覧

「フレンズ」レポランキング

「フレンズ」レポランキングをもっと見る