冷蔵庫に調味料を貼って収納…だと!?細々したものは【ダイソー】「マグネットケース」に入れてペタ!が大正解の巻
何かと物が多くなりがちな台所。
作り付けの収納には限界があり、収納しきれない調味料や小物をどうするかが最近の私の悩みでした。
そんな私の悩みを解決してくれたのが、ダイソーの「マグネットケース」。
小物を可愛く収納できる、アレンジ自在な優秀アイテムです♡

サイズは直径約90mm×高さ約35mm。
カラーはシルバー1色。
裏にマグネットが付いているので、冷蔵庫などにくっつけることができます。
マグネットが付けられない場所でも、100均に売っているマグネットシールを貼っておけば、どこにでも自由にくっつけることができて便利です。

フタがしっかりしまるので、粉状のものを入れても安心♪
調味料を入れるのが定番ですが、私は紅茶の茶葉を入れてみました。
お茶が好きで、プレゼントやお土産にもよくいただくので、収納に困っていたんです。
可愛いラベルを貼れば、これだけで台所がおしゃれに見えてきます♡
まさか、茶葉がインテリアになるなんて(笑)

小物の収納にも大活躍!
我が家では2つ購入したので、もう1つを洗面所で娘のヘアゴム入れに使っています。
台所なら輪ゴムやお弁当グッズの収納にも便利ですね。
ポプリや造花を入れて、インテリアのアクセントにするのも素敵です。
マグネットシートを一緒に購入すれば、使い方は無限大♡
いろんな場所で活用したいので、買い足してこようと思います♪
文=ライチ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る