壁紙貼り替えはハードルが高い? だったら、キャンドゥの「ロールステッカー」で手軽にDIY! お部屋をオシャレに変身させちゃおう
最近、自分で家の壁紙を変えて楽しむDIYが流行っていますよね。私もやってみたいと思っていたのですが、広範囲にわたって壁紙を貼ることに少し抵抗があって考えていたところ、ちょうどよいアイテムを発見!
キャンドゥの「ロールステッカー」は、貼って剥がせるタイプの壁紙用ステッカー。貼る範囲は狭いのに簡単にお部屋の雰囲気を変えることができ、手軽にDIYが楽しめます。

1つ100円(税抜)で、サイズは幅10.7×長さ200cm。私が行った店舗には、アンティークタイルのような模様と植物のデザインの2種類があり、私は植物のほうを選びました。カラーはグレーです。
まずは使用前に、貼り付ける面の汚れを完全に落としておきましょう。貼り付ける際は、ステッカーに空気が入らないようタオルなどで外側に向かってゆっくりと密着させてください。砂・土・レンガ・コンクリートなどの壁やクロスの種類によっては使用できない場合があるので、注意が必要です。

さっそく、初めてのプチDIYにトライ! 壁紙全体を変えるのではなく、壁の真ん中あたりにだけ貼るタイプなので、不器用な私でも1人で貼ることができましたよ。
少し斜めになってしまっても、貼り直しが可能なところがありがたいです。粘着部分に手を触れると粘着力が低下してしまうので、あまり触れないように気をつけて作業をしましょう。
お花と葉っぱのデザインで、ナチュラルな雰囲気がかわいらしくてお気に入り♪ ほんのひと手間で、お部屋の雰囲気を変えることができてうれしいです。しかも、たったの100円で…!

子どもたちに落書きされた場所もさりげなく隠せるかも…!? アンティークタイルの模様の「ロールステッカー」も、違った雰囲気が楽しめそうなので購入してみようと思います。
文=Meg.
Meg.

Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る