新発見!【セリア】の人気アイテム「計量カップ&粉ふるい」でひとくちおにぎりも作れちゃうんです
キッチンの調理グッズって、便利なものが多く、どんどん増えてしまいませんか?
わが家のキッチンも容量オーバー。
少し断捨離して、場所を取らないアイテムを探していたところ、セリアで1つ3役の「計量カップ&粉ふるい」を発見し、購入してみました。

・「計量カップ&粉ふるい」 100円/1個(税抜き)
その名のとおり、計量カップと粉ふるいがセットになった商品です。
一見、あまり関係ないように思える、計量カップと粉ふるい。
パッケージには3通りの使い方が書いてありますが、それ以外の使い方も発見しちゃいました。

<材質>
計量カップ:ポリスチレン
粉ふるい:ポリプロピレン
<サイズ>
計量カップ:縦15.7×横6.9cm 満水容量100ml
粉ふるい:縦15.5×6.5cm
<耐熱耐冷温度>
計量カップ:耐熱約80度、耐冷約-20度
粉ふるい:耐熱約120度、耐冷約-20度
[IMAGE] 1204441
「計量カップ&粉ふるい」は、料理には欠かせない、すくう・ふるう・計るの全てが1つでできちゃいます。
しかも、粉を振るうときにふたができるため、飛び散らない!
これなら子どもが、「手伝いたい」と言ったときには、安心して任せられます。
使い方アレンジ:ひとくちおにぎり
基本的な使い方のほかにも、おすすめしたいのが、ひとくちおにぎり作り!
ひとくちおにぎりを作るアイテムは100均にも置いてありますが、この「計量カップ&粉ふるい」でも作れちゃいます!
[IMAGE] 1204442
ご飯を入れて、ふたをしたらいろいろな方向に振りましょう。
これだけで、かわいいサイズのひとくちおにぎりが完成!
夏休み、子どもの朝ごはんやお弁当作りにも活用できますね♪
食が細いわが家の息子。この前「計量カップ&粉ふるい」を使い、自分でおにぎりを作ってもらいました。
そしたらなんと完食! 食が進むようです(笑)。
「計量カップ&粉ふるい」のおかげで、調理グッズの数は減って、できることは増えました!
これからもたくさん活躍してくれそうです。
文=翔ママ
yukicoo717
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る