まるでアフタヌーンティー!?【DAISO】「ペーパー皿&カップ」で作れちゃうケーキスタンド

#フレンズ 

イギリスのアフタヌーンティーでテーブルに置いてあるケーキスタンド…。

素敵だなぁと憧れますが、家にあっても収納場所に困りそうですよね(笑)。

でも、100円ショップのキュートな紙皿&紙コップを使って、簡単にケーキスタンドが手作りできるんですよ。

【DAISO】の紙皿と紙コップはキュートな柄がたくさん!


・「ペーパー皿水玉22.5cm 」100円/10枚(税抜き)

・「ペーパー皿水玉18cm 」100円/12枚(税抜き)

・「水玉ペーパーカップ 」100円/20個(税抜き)

ケーキスタンドに必要な材料は、紙皿大・小と紙コップ、そしてセロテープです。

同じ柄でそろえたほうが、簡単にかわいくまとまりますが、同じ柄の紙皿と紙コップがなければ、紙コップだけ同系色の無地などにしてもいいと思います。

また、できれば紙皿は大・小2種類あった方がベターです。

この紙皿と紙コップを使って、さっそくケーキスタンドを作っていきます。

ケーキスタンドの作り方


【画像】一番下の紙コップは飲み口側にテープを貼ります


まずは大きなサイズの紙皿1枚と紙コップを用意し、紙コップの飲み口側にセロテープを貼り付けて、紙皿の中央部分に貼ります。

この部分が土台部分になりますので、しっかりと固定しましょう。

今回は、お菓子を入れる予定ですが、ケーキやマフィンなど、多少重さがあるものをのせたいなら、セロテープよりガムテープの方がいいかもしれません。

その場合、外側からは見えないように工夫して貼りましょう。

紙皿にしっかり固定しましょう♪


1つ目の紙コップをしっかり固定できたら、上になっている部分(紙コップの底側)にもセロテープを貼っていきます。

2つ目の紙コップは底側にテープを貼ります


その上に、大サイズの紙皿を重ねます。

さらにその皿の中央に同じように紙コップを貼り、最後に小サイズの紙皿を貼り付ければ、3段ケーキスタンドの完成です。

紙皿&紙コップのケーキスタンド完成♪


紙皿が1サイズしかなかった場合は3段とも同じサイズの紙皿になりますので、ちょっとバランスが悪くなります。のせるものに気を付けて、盛り付けてみてくださいね。

ケーキスタンドのおかげで、ごく普通のお菓子でも豪華になるので、出す方もうれしくなると思います。

ケーキスタンド盛り付け例


安いおやつでも豪華に見えます(笑)


この日は、家族で映画パーティの日でした。

家族でただDVD鑑賞をするだけなんですが、ケーキスタンドを作ってお菓子を盛るだけでテンションMAX!

子どもはもちろん、大人もワクワクしながらおやつをつまめます(笑)。

子どもの友達が何人か遊びに来るというときにも、このケーキスタンドでおやつを出したら、「おぉー!」という歓声が上がりますよ。

もちろんフルーツやスイーツでもOK


もちろん、お菓子以外にフルーツなどをのせてもOK。

盛り方が多少ヘタでも、ケーキスタンドがかわいいのでよろこばれること間違いなしです。

お客さんが来たときなどに、簡単に作れて、終わったら紙皿と紙コップはポイですので、後片付けもラクチンです。

ちなみにわが家では、お菓子をのせるくらいなら、支柱になる紙コップはほとんど汚れませんので再利用していますよ。

コスパも良く、とても簡単にできるのに豪華に見えますので、お好きな柄の紙皿と紙コップでぜひトライしてみてくださいね。

文=たぐとも

この記事に共感したら

たぐとも

たぐとも

小樽市在住フリーライター。夫と元気過ぎる娘、猫と田舎暮らしを満喫... もっと見る

ブログ:
Natural Life in Otaru
Instagram:
otaru_tagutomo

Information


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧