お金は本当に自分が幸せになるものだけに。がんばることに疲れたらぜひ取り入れたい「ゆるく、あまく生きるだけで、幸せになる方法」(2)

毎日がんばっているつもりなのに、望んだ生活にはほど遠い……と悩んでしまうことも多いもの。『ゆるあまマインドで豊かになる50の習慣』の著者、向井ゆきさんは、ひとりでがんばりすぎずに、もっとゆるくあまく生きたほうが、幸せが手にはいりやすいといいます。
思うままに行動したほうが幸せをつかむという「ゆるあま」マインドって何?
具体的な方法をクイズ形式で学んでいきましょう。
お金持ちが知っているお金の使い方
たとえばお金について。
向井さんは、「お金は一番素早く幸せと交換できる便利で平等なエネルギー」と言っています。
とってもシンプルでリアルな金銭観。会社経営で成功した向井さんのお金に関する持論は耳を傾ける価値アリ。
なるべく使わないように貯金していた節約時代から、会社経営者として投資して利益を得る活動を続けた結果、お金はむしろいかに使うかが大事と言っています。
そこでクイズです。
【クイズ】
ブティックでデザインも素材も着心地も理想通りのワンピースを見つけました。単価2万円ぐらいの店だったのですがレジに持っていくとその服だけ8万円と気がつきました。どうする?
① 予算オーバーなので売り場に戻して別の服にする。
② 思い切って買う。
「ゆるあま」スタイルでは正解は②。①のように予算以内で買う生活をしているといつまでも、自分の好きなもの、理想とするものが何かわからず貧乏なまま。
「安いからこの服でガマン」するのではなく、②を選択して、「本当に自分が幸せになるものにだけお金を使う」ようにすると、感性が磨かれ、人生の目標も見えて具体的な行動に移しやすくなります。
高価でも自分にぴったりのものを買う習慣がつけば、余計なものを買わなくなるのでかえってムダ遣いが減るとも言っています。
お金持ちへの道も「ゆるあま」マインドで到達できるんですね。
文=今津朋子
著=向井ゆき/「甘えるだけでうまくいく♡ゆるあまマインドで豊かになる50の習慣」(KADOKAWA)
Information
『ゆるあまマインドで豊かになる50の習慣』
▼『ゆるあまマインドで豊かになる50の習慣』情報はこちらから▼
無理なく、ストレスなく、思い通りの人生が手に入る!
「頑張らなきゃ」「他人に好かれたい」「私はだめだ」…がなくなる!
ストイックに1人で頑張るのは卒業しよう。
人間関係、仕事、お金、美容、そして恋愛も、頑張りすぎないからこそどんどんうまくいくのです。
ネガティブな思い込みをなくして、ありのままの自分で愛されるためのコツがいっぱい!
キラキラ輝きたい女性のための、人生を軽やかに楽しく生きるための習慣がてんこもりの1冊。
▼Kindle版で読む
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細