メガネがズレたアホづら解消!【ダイソー】の「メガネフィット」
メガネをかけている人に、質問です!「下を向いた後に顔を上げると、メガネがズレませんか?」
私は、頻繁にメガネがズレて困っていました。
先日、知り合いの人のメガネを見ていると、メガネの先が枝分けれしていて、「それ、何ですか?」って聞いたら、
「これ、メガネがズレないアイテムで、ネット通販で買ったよ。100均にもあるよ♪」って教えてもらいました。
こんなハイテクなグッズがあるなんて!
早速、ダイソーで探して購入してみました。

・「メガネフィット」 100円/2個(税抜き)
<材質>シリコーン樹脂
※メガネのつるの太さ(直径)約1~3mmに使用できます。

シリコンで作られていて、触るととっても柔らか♪ これなら、耳も痛くなりにくそうですね。

メガネフィットの使用方法は、メガネのつる部分に差し込むだけ。耳にあわせて位置を微調節します。

メガネにメガネフィットをつけると、メガネがレベルアップしたような気分で気持ちが上がります♪
某ゲームのように「Aikoのメガネは『ハイテク羽付きメガネ』にレベルアップした!」って声が聞こえてきそうです。

メガネフィットをつけた状態でメガネをかけても、あまり主張しないところがよかったです。髪型をポニーテールにして、後ろから見るとメガネフィットがチラッと見えてしまうかもしれませんが、グレーカラーなので目立ちにくいです。
メガネフィットをつけない場合

通常、メガネフィットをつけないでメガネをかけて下を向くと、メガネがズズズッとゆっくり下がってしまいます。

頭を上げると、ほらっ! メガネがズレて、間抜けなアホづらになってしまいます。は、恥ずかしい!
メガネフィットをつけた場合

でもでも~、メガネフィットをつけて下を向き、顔を上げれば、キリッ!!メガネがズレずに、知的な印象です!
知的はちょっと言い過ぎかもしれませんが、メガネがズレずにマヌケな顔になりづらくなりました。
メガネフィットをメガネにつけてからは、こまめにズレたメガネを手でクイッと直す手間がなくなり、とっても快適です。今度、メガネ仲間にもこっそり教えてあげようっと♪
文=Aiko
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る