美味しいうえに一粒100円以下、これはお安い…!!【KALDI】いますぐダッシュで買いに走るべき厳選チョコ
2月の【KALDI】は、誘惑だらけです。
バレンタインシーズンに突入したせいか、食べてみたいチョコレートが店内の棚を埋め尽くしています。
「大好きな人に贈るチョコ」ではなく…まあ…私の場合は自分が食べたいものが最優先(笑)。
本格的なショコラティエだと高価そうな品も、【KALDI】ならとてもリーズナブルだったりするので、さっそく探してみるとありました♪ さすが品ぞろえ豊富な【KALDI】!
気になっていたのは、SNSで話題になっている「ルビーカカオ」。
海外のチョコレートメーカーが開発したピンク色のカカオだそうですが、どんな味か食べてみたい!
さっそく本命の味のルビーチョコと、中身が気になった猫のチョコを購入。

【KALDI】
◇ガヴァルニー ルビーフレークトリュフ 4個入り 378円(税込み)
箱のサイズ:10cm×9.5cm×3cm
◇キャットクランチチョコBOX 6個入り 378円(税込み)
最初に、もっとも注目しているルビーカカオを頂きました♪

スイスのチョコレート企業「バリーカレボー」が数年かけて開発したとのこと。
天然の赤い色素とフルーティな酸味が特長だそうですが、【KALDI】で見つけたチョコもピンク色がとってもカワイイ!
今年は多くのショコラティエが、こぞってこのカカオを使った新製品をバレンタインに向けて作っていて、【KALDI】で見つけたのは、ベルギーで1942年に創業したチョコレート専門店のもの。
とってもリーズナブルで、4粒でなんと378円。
100均で買ったお菓子のケースに入れたら、一粒100円以下と思えないクオリティです。

ココアバターを使ったガナッシュをルビーカカオ入りのチョコでコーティングして、さらにフレークをまぶしています。
どんな味なのかな~と一粒いただくと、あら♪ 柔らかく、優しいくちどけです。
海外のチョコレートって、カカオ度数が高く、苦みや酸味が濃厚だったりしますが、気持ちまでほのぼのしちゃいそうな、幸せな甘さ。

フルーティなカカオっていう表現がぴったり。
これはリピしちゃうかも。
たくさん入った大きめサイズもあったのに~。買えばよかった。。。
もう一つ買った猫のパッケージのチョコ。
中身はカリカリ食べられるライスパフです。

味はミルククランチチョコとホワイトクランチチョコの2種類あって、どちらも土台のチョコがしっかりと甘くて、食べ応え十分。濃い目のブラックコーヒーか、緑茶のお供にあいそうです。
箱や個包装に描いていある、猫のイラストもとっても可愛い。
こちらも6個で378円!!!
リーズナブルなのに、もちろんカルディセレクトだからおいしいし、高級感もアリ!
友チョコで渡したら絶対500円以下だなんてわかりませんよ…(たぶん)。
私のおやつが世界規模にグローバル化したのは、【KALDI】のおかげ♪
コーヒーをもらうのを忘れるくらい夢中で見ちゃいました。。。
いますぐゲットしてください!
文=ポテコ
ポテコ

▶連載コラム:
北海道新聞Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る