ネット価格より大幅激安なのに…!【しまむら】ワンコイン「コンシーラー」は老けズボラ顔がよみがえる感動コスメだった!

冬になると空気が乾燥するせいか、肌荒れが目立ちます。
ポツポツ毛穴に目の下のクマ、日焼けあとのしみ、小鼻の赤み、くすみなど、いろいろありすぎて、もうお手上げ。
肌トラブルの原因を一つ一つケアするには、根気と時間とお金がかかり、ズボラーにはハードルが高い。。。
先日ドラッグストアにも立ち寄ってみましたが、アイテムが多すぎて選べませんでした。。。
ズボラーでも、速攻でキレイになれる、敏腕プロデューサーみたいなコスメがないかな~と思っていたら、
おお~、ファッションの【しまむら】にあるじゃないですか。
赤くなった肌やシミにグリーンのカラーをのせて目立たなくする、素晴らしいワンコイン以下のカラーコンシーラーを見つけました!

しまむら◇ピコモンテ・ジャパン カラーコンシーラー ソフトグリーン 437円(税別)
長さ12.5㎝ 内容量12g

前から【しまむら】には、時短メークに役立ちそうなプチプラコスメがあるのは知っていましたが、「BBクリーム」や「スティックファンデ」は色の確認ができないので、手が出せずにいました。
でも、手持ちのファンデーションと組み合わせて使えるカラーコンシーラーなら、色の心配がありません。
しかも、価格がリーズナブル! ネットの定価よりずっと安いんです!

このコンシーラーは、2019年7月に楽天市場・コンシーラー部門で「リアルタイムランキング第1位」を獲得した優秀コスメです。
しかも定価1,320円の半額以下、437円(税別)で【しまむら】で買えちゃいました。
もうびっくりです。
コンシーラーって高価格帯のメーク用品なので、百貨店にあるデパコスだと2,000円以上したりします。
ですが、どんなに高価なデパコスも、肌に合わなくなったり、固まったりして、泣く泣く使い切らずに捨ててしまったことってありませんか?
でもこのサイズと価格なら安心してお試しできちゃいます。
家に帰って、さっそく実際に使ってみました。
コンシーラーのカラーは3種類あって、血色をよくするピンクと、透明感を高めるパープル、赤みをカバーするソフトグリーンの全3色あります。
私は小鼻の赤みを目立たなくしたいので、ソフトグリーンをセレクト。
グリーンが赤に作用して、透明感のある肌色にしてくれるんです。
チューブのキャップをくるくるっとはずすと、細いスティック型のチップが入っていて、引っ張り出すと明るめのミントグリーンのクリームがついています。

コンシーラーの使い方は2パターンあり、リキッドファンデの場合はファンデをつけた後、パウダーの場合はファンデをつける前が基本。
私はパウダー派なので、先にチップを使って小鼻やシミ・そばかすに、ちょこんとクリームをのせました。
つけてすぐは白さが目立ちます。

ですが、薄く伸ばすとハリとツヤがアップ! 試してよかった~。

いつもコンシーラーは、ついついシミを消そうと厚塗りしてしまうのですが、これだと厚塗りも防げそう。
コンシーラーに不自然な厚塗りのイメージを持っている方、大丈夫ですよ~、とっても軽いつけ心地です。
その上からパウダーをのせると、いつもより肌の透明感がアップしました。
手持ちの化粧品にワンコインプラスして、こんなに老け顔が明るくなるなら、もっと早く使えばよかったと大後悔。
低価格だからと疑ってごめんなさい。
メークオフもいつもの洗顔で簡単に洗い流せました。
コンシーラーで小鼻の赤みが消えると、リップ映えもいい感じ♪
チークも引き立って、いつもよりメーク上手になれたみたいです。
薄づきなのに肌の印象がなめらかになって、まさに若見えが完成。
今まで【しまむら】でメーク用品を見たことがないという方、もったいないですよ。
女子からの支持率が高い時短メークの優秀コスメがひそかにある、穴場スポットなんです。
春物を買うときは、一緒にカラーコンシーラーもチェックしてみてくださいね~。
文=ポテコ
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細