有名フランス産石けん「マルセイユソープ」が【ダイソー】で爆売れ中!
ある日、ダイソーで見つけた「マルセイユソープ」。
4種類ありましたが、まずは2種類を購入。
香りが良く、全種類欲しくなってしまったので…翌日すぐに来店!
ところが1日で棚は空っぽに!
どうやら売り切れ続出の、大人気商品だったみたいです!

・「マルセイユソープ」100円/1個(税抜き)
<全成分>パーム脂肪酸Na・パーム核脂肪酸Na・水・香料・パーム核脂肪酸・グリセリン・塩化Na・EDTA-4Na・エチドロン酸4Na・酸化クロム・安息香酸Na
<商品サイズ>約5×8×2.5cm
<容量>100g
有名石けん「マルセイユソープ」がダイソーで買える!

「サボン・ド・マルセイユ」は、天然植物油をベースに作られた、フランス製の自然派石けんのこと。
SNSに上がっている大量の「マルセイユソープ」画像を見て、恥ずかしながらその人気ぶりを知りました…。
ボディ・ハンド用、シャンプーとしても使って良いそうで、洗濯にもいいらしい!
ダイソーで販売されているのは、「ローズ」「ジャスミン」「ハニー」「オリーブ」の全4種。今回はローズとジャスミンを購入しましたよ♪

実は、以前にも1度販売されていて、今回は約1年ぶりの再販なのだとか。
「サボン・ド・マルセイユを製造し続ける、サボネリー・デュ・ミディ社が製造しています」と、「MADE IN FRANCE」の表記があります。

「サボネリー・デュ・ミディ社」というのは、フランスで120年以上の歴史を誇る会社です。
厳しい基準をクリアし、政府が認める正規認証を取得した「マルセイユソープ」だけを販売しているとのこと。

肌や環境に優しい石けんで、洗浄力も高いそう!
そんな、とても人気のある石けんがダイソーで買えちゃうというから驚きです!(知らなかったんですけど…)
サイズを測ってみると、約5×8×2.5cm。重さは約100gです。

交通系ICカードと同じくらい。大人の手のひらサイズです。

「スポンジでよく泡立ててください」とパッケージにも書いてあったので、その通りに。

「なにこれ~♪たのしい~♪」と娘。
ボディソープやハンドソープは泡のタイプが多く、固形の石けんを使うことが少ない娘にとって、どうやら新鮮な様子。

どんどん泡立ていけばいくほど、きめ細かいふわふわの泡に!
気持ち良い~♪
このふわふわが病みつきになり、私は洗顔をメインに使用しています。
お風呂では全身洗いにも挑戦してみましたが、肌がつっぱるようなこともなく、しっとりした洗い心地を感じました。
ただ、そのままだと泡立ちにくいので、髪の毛を洗う際には先にしっかりと泡立ててから使うのがおすすめです。

娘は外出先から帰ると、「マルセイユソープ」で手を洗いたがり、泡が楽しくて延々と手洗いをしてしまうほど。
購入したローズとジャスミンは、それぞれとても良い香りがするので、ルームフレグランスとして部屋に置いておくのも良いかなと思いました。
石けん自体がやわらかく、溶けやすいので小さくカットして使っている人が多いそうですよ。
娘がガシガシ泡立てすぎて、小さくなってきたので…わが家もカットして使おうかな。
文=moco
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る