梅雨時の洗濯物、必須条件は省スペースでよく乾くこと!【ダイソー】の「スライドバスタオルハンガー」におまかせ♪
6月になるとユーウツなのが、梅雨入り。毎日大量に出る洗濯物が乾かないって、本当にストレスです。
天気予報をせっせとチェックして、きょうは降らない!となったらどっかり洗って干すわけですが、そんなときに場所を取ってジャマなのがバスタオル。
あんた1枚干すスペースに、何本ハンガーがかけられると思ってんの?と、思わず悪態をついてしまうものの、バスタオルに罪はなく…
ところが、そんなバスタオル問題を解決してくれるハンガーを【ダイソー】で見つけました!

その名も「スライドバスタオルハンガー」100円(税抜き)です。
畳んである状態だと、左右36cmですが…

アーム部分を左右にスライドさせると、なんと65cmまで広がります!
大判のバスタオルもしっかり広げて干せるワイドさがうれしい♪
素材はプリプロピレン。店頭にはブルーしかありませんでしたが、パッケージの写真を見るとピンクもあるよう。

わが家ではいつも、貴重な?物干しざおのスペースを横に使ってバスタオルを干しています。
うぅっ、このスペースにあと2~3本ハンガーがかけられるのにぃいいい!と悔し泣き?しながら(笑)。

でも、このハンガーがあれば物干しざおのスペースを縦に使えるんですね。う、うれしい。

バスタオルの両端を入れればストッパー代わりになってくれる“押さえ”もあるので、洗濯ばさみもいりません。
スライドアームのおかげで物干しざおの“省スペース”化が実現するなんて、うれしい限りです♪
でも、このスーパーワイドさをバスタオルだけに利用させない手はありません。

でっかいメンズ衣類の「わきの下が乾いてな~い!」問題にも、役立ってくれるんです!
形崩れや首まわりの伸びが気になる衣類には不向きですが、パジャマとか普段使いのトップスとかにはうってつけ。
衣類をかけたあとに、アームを思いっきり伸ばして広げれば、布同士が重なり合って乾きづらいわきの下にも風が当たって、しっかり乾いてくれるというわけです。
使ってみて分かる、この優秀さ。
とても1本だけでは足りません。売り切れないうちに、あと何本か買い足しに走らなくちゃ。
梅雨時の洗濯物乾かない問題に悩んでいる皆さんに、ぜひ!
文=カッパスキー
カッパスキー

Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る