笑えて泣ける育児マンガ『ギブミー睡眠 リトルモンスター・ひなとの日々』発売記念 くりこさんインタビュー

アメブロ「子育て」ランキング1位の大人気育児マンガが、50ページ以上の描き下ろしを加えてオールカラーで待望の書籍化! エンドレスおむつ替え、我が子からの寝返り禁止令、我が子から加齢臭!?……、赤ちゃんは化け物だった!? 毎日ぎりぎりの育児マンガが、笑えて泣けると評判の著者のくりこさんに、お話を伺いました。
――ブログ「ギブミー睡眠 〜育児絵日記〜」(http://ameblo.jp/kurico-hn/)を始めたきっかけを教えてください。
私は妊娠中に、内野こめこさんのブログ「うちのこざんまい」(http://uchinokozanmai.blog.jp/)を読んでいて…。こうやって自分の子供のことを絵日記で記録に残せるのって素敵だなと思って、娘が生後5ヶ月のとき、ほんの少し時間に余裕ができたので少しずつ書き残そうと思って始めてみました。我が子の記録として、読み返していると自分が楽しいです(笑)
――ブログにはたくさんのコメントが寄せられていますね。
コメントをもらえるのはとても嬉しいです。いつも楽しみにしています。みなさんが育児の経験談を教えてくれたり、困ったときは色々アドバイスしてくださったりするので、助けられたこともたくさんあります。私は本当にブログ読者様に支えられてやってきたので、単行本が発売される際には、「待ってたよ」「予約したよ」などのあたたかいコメントにちょっと泣けてしまいました。
――ブログと単行本で違いはありますか?
ブログから再録のお話もあるので、そういえばこんなこともあったな…と、ブログで書いたこと以外のエピソードを追加したり、普段からブログを読んでくださっている方にも楽しんでいただけるように、イラストも書き直したりしました。
――ブログを開始して1年半とのことですが、その間、ご自身やご家族に変化はありましたか?
腰も座らない生後5ヶ月だったひなが、立派にイヤイヤする2歳児なったこと。娘の成長が何よりの変化です。それから『ギブミー睡眠』が書籍になったことは人生の衝撃です。夫は1番のファンでいてくれて、「ねえねえ今日の更新は?」とせっつかれる事もしょっちゅうです(笑)ひなの日中の様子は夫に言葉でも伝えていますが、ブログを通して成長をより共有できるようになったと思います。夫の話を書くときは「ねえこれ書いてもいい?」と夫に確認をとってから書くようにしています。内容を知らないまま発信されたら夫もイヤかな?と思って。ひなの話に関してはひなが可愛い仕草をしたり、新しい言葉を覚えたりすると「これ、ブログにも書こっか!」と夫婦でニヤニヤしながら話しています。楽しいです(笑)
――子育て中のお母さんにもオススメな、かんたんレシピがありましたら教えてください。
先日ブログで書いた「納豆おやき」がちょっぴり好評でした。

納豆1パック(タレも)、卵1個、片栗粉大さじ1(つなぎに)、あれば ほうれん草やしらすなどをボウルでざっと混ぜてホットケーキみたいに焼くだけです。1歳〜くらいのお子さんの掴み食べに、醤油をちょっぴりたらしたら大人のおつまみになります(笑)
――最後に、読者の方へメッセージをお願いします!
最近Webレタス隊に参加させていただいて、レタスクラブで作った料理は夫も娘も「おいしいおいしい」とぱくぱく食べてくれるので、参加させていただいて良かった…!!!! と、主婦スキルの低い私には大変勉強になっています。不器用な私でも美味しく出来るレシピを中心に頑張ってレポートさせていただきます! よろしくお願いします~!
Information
埼玉出身・在住。1歳児の娘の子育てを描いたブログ「ギブミー睡眠 ~育児絵日記~」が月間200万PVの人気ブログに。
連載:ギブミー睡眠
■くりこさんによるこちらの記事もぜひどうぞ
人気ブロガーくりこさんが【やってみた】:「とりひき肉だね」からの「れんこん照り焼き」「とり団子」が家族に大好評!
人気ブロガーくりこさんが【やってみた】:「もやしのおかずナムル」作ってみた
※最新の『レタスクラブ』(毎月10・25日発売)で気になった記事を、人気ブロガーが試してみる・やってみる連載「Webレタス隊」がスタート! ちょこちょこ更新されるので見に来てくださいね!
「Webレタス隊」記事一覧
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細