花粉症を緩和!?気になる「ホットトマトヨーグルト」を飲んでみた:人気ブロガーモンズースーさんが【やってみた】

でも何故かヨーグルトを毎日食べる習慣がある長男だけは、まったくアレルギー症状が出ていませんでした。
それに以前、同じくアレルギー持ちの方から、ヨーグルトは症状を抑えるのに効果的と聞いたこともありました。
これは期待できそう!

毎日続けるなら作りやすい材料と調理方法だと助かりますよね、材料を混ぜてレンジで温めるだけなのでとても簡単でした。
これなら続けられるかも・・・!!

私にとって、はじめての組み合わせだったので最初の一口は少しドキドキしました。

トマトジュース特有の癖は残っているので苦手な方もいるかもしれませんが、私はトマトジュースより飲みやすく感じました。
1人分の量が少し多めかな・・・と感じるので、朝ごはんの一つとして他のものと一緒に食べるのもありかもしれません。
残念ながら次男には使えませんでしたが、今年の花粉症対策として私は続けてみたいと思います!
作=モンズースー
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
■著者:モンズースー(バックナンバー)
アメブロで総合1位を獲得した実録コミックエッセイブログ「生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした」著者。ADHD診断済みの2児の母です。子供達も発達障害グレーゾーンの凸凹親子です。日々の生活を漫画で描いてます。
連載:生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした
■出典:『レタスクラブ』2/10発売号「ホットトマトヨーグルトで元気に乗り切る花粉症」
※最新の『レタスクラブ』(毎月10・25日発売)で気になった記事を、人気ブロガーが試してみる・やってみる連載「Webレタス隊」、ちょこちょこ更新されるので見に来てくださいね!
「Webレタス隊」記事一覧
アメブロで総合1位を獲得した実録コミックエッセイブログ「生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした」著者。ADHD診断済みの2児の母です。子供達も発達障害グレーゾーンの凸凹親子です。日々の生活を漫画で描いてます。
連載:生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした
■出典:『レタスクラブ』2/10発売号「ホットトマトヨーグルトで元気に乗り切る花粉症」
※最新の『レタスクラブ』(毎月10・25日発売)で気になった記事を、人気ブロガーが試してみる・やってみる連載「Webレタス隊」、ちょこちょこ更新されるので見に来てくださいね!
「Webレタス隊」記事一覧
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細