子どもも私もネット動画にハマり過ぎ!?動画のダラダラ見、なんとかしなきゃ!【ネット動画との上手なつきあい方】
\もはやネット動画ゼロ生活は難しい時代に/

「最近は、就職活動中の学生に自己PR動画を提出させる企業も。
今や動画は見るのも撮るのも身近な存在になりました。
家庭によっては「子どもに見せない」という選択をすることもあるでしょうが、いつかは目にする日が来ます。
そのときにきちんとしたつきあい方を知らないのはかえって危険。
今後、ネット動画はますます大きな情報源になっていくでしょう。
子どもに限らず、大人も上手なつきあい方を模索していくことが大切です。」(高橋さん)