春のおもてなしインテリア。クロス&花で“おうちカフェ”に変身!
すぐそこまでやってきている春。おうち会などの機会も増える時期です。インテリアも春の雰囲気に変えてみませんか? 「春らしさアップのポイントは、ペールトーン、丸い形、素材感の3つです」とティークリエーターの平野裕子さん。たとえばリビングを一気に明るく、春気分にチェンジするアイディアを教えてもらいました。
【テーブルに綿やリネンのクロスを掛けると、部屋がふわっと明るく】
テーブルも、部屋の中で面積が広い部分。クロスを掛けると、部屋を一気に明るくイメージチェンジできます。素材感のある明るい色のリネンや綿で、軽やかな季節感を出して。クロスが掛けてあると改まった印象になり、おもてなし感もアップ。
【丸い形の花を生ければ、春らしくやさしい印象に】
花はラナンキュラスやバラ、スプレー菊など、丸いシルエットのものをチョイス。茎の長さをある程度揃え、全体が丸く見えるように生けると、3~4種類を合わせても統一感が出ます。たとえば淡いピンク、白、グリーンをメインにして、鮮やかなオレンジを差し色に。
お招きしたお客様も「わ~!カフェみたい」と喜んでくれそう!
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
教えてくれたのは:平野裕子さん
ティークリエイター。アフタヌーンティー・ティールームで店長を務めた後、スタッフの育成・指導に携わる。著書に『きっと紅茶が好きになる』(アップフロントブックス)。
監修・スタイリング=平野裕子 撮影=平野晋子 取材・文=中村 円
ティークリエイター。アフタヌーンティー・ティールームで店長を務めた後、スタッフの育成・指導に携わる。著書に『きっと紅茶が好きになる』(アップフロントブックス)。
監修・スタイリング=平野裕子 撮影=平野晋子 取材・文=中村 円
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細