マスクを外した瞬間…ゾゾッ! 『ファンデよれよれ』を回避せよ!【マスク時代の新常識(2) メイク崩れ・かゆみ編】
ファンデ の仕上げに崩れ防止ミストでキープ
1.顔から15~20㎝離し全体にスプレー

2.そのまま触らず20秒ほど乾かす

おすすめは崩れ防止ミスト

◆右◆…汗・皮脂をはじき同時に潤い補給も
シュッとしたときのフレッシュフローラルの香りが心地いい。
使ったのはコレ!▷メイク キープ ミスト 80ml¥1,200(編集部調べ)/コーセーコスメニエンス
◆左◆…コラーゲン成分配合!崩れ防止&ツヤ肌に
ピタッとメイクを固定しながら美容成分も補える秀逸ミスト。
▷タイムシークレット フィックスミスト コラーゲン 60g¥1,600/msh
チークは下地×ファンデの間にサンド
下地→チークを塗り、ファンデで上からふたをすると色落ちしにくくなります。
ほお骨のやや外側から左右に塗り広げると自然な印象に。

「ファンデを重ねてもツヤ・血色感が生きてる!」
◆Point◆塗り始めはほお骨のやや外側から!

おすすめは肌にやさしいスキンケアチーク

◆右◆…ボタニカルオイル入りで保湿力も満点
肌に血色感を与えながら、透明感をも引き出すプラムカラー。
▷チアミーアップ グロウイング ブラッシュ&リップ 01¥2,800/アウェイク
◆左◆…石けんで落とせる!ミネラルチーク
やわらかな赤で温かみのある表情に。
使ったのはコレ!▷オンリーミネラル Nby ONLY MINERALS ミネラルソリッドチーク コンプリート 03¥3,200/ヤーマン
唇を〝染める〟ティントリップならマスクにつきにくい!
ティントリップはその人の唇の水分に反応して血色感を引き出すので、つける人によって微妙に発色が違うのも特徴。
何より落ちない!

「唇をすり合わせ軽くティッシュオフするとより効果的」

「素の唇はこうでした!」
おすすめはティントリップ

◆右◆…秋らしく上品な美人〝レンガ色〟
昨年秋に限定発売され、即完売した〝レンガ色〟が定番色に仲間入り。
使ったのはコレ!▷オペラ リップティント N 09 ¥1,500/イミュ
◆左◆…肌映りをキレイに見せるコーラル
ちゅるちゅると溶けるような塗り心地で、唇にピタッと密着。
ツヤと保湿感が続く。
▷ラスティングフィニッシュ ティントリップ 008 ¥1,300/リンメル
Withマスクは目もとが命! 〝赤みシャドウ〟を活用せよ
マスクを着けているときに唯一、表情を醸し出せるのが目もと。
この秋トレンドの〝赤みシャドウ〟をまぶたにのせれば、のっぺりしたマスク顔が一瞬で華やぎ、仕事場でも子どもの保護者会でも好印象間違いなし!
1.ベースにキラキラパープルを仕込む!

パープルをブラシにとり、目の際にのせ、ふんわりとアイホールへとぼかします。
パープルには透明感を引き出す効果があり、目もとのくすみも解消。
2.パッと華やいだ明るい目もとに

さらに目の際にチップ幅で赤みシャドウを重ねます。
仕込みパープルのおかげで赤みシャドウが強く発色し過ぎず、上品でやさしげな目もとを演出。
おすすめは赤み&パープルシャドウ

◆右◆…ヴィセ史上最高のきらめき感!
悪目立ちしない繊細な光感が大人にもうれしい。
▷ヴィセリシェ プリズムヴィーナス アイズ PU-4 ¥1,200(編集部調べ)/コーセー
◆左◆…洗顔料とお湯で落とせる低刺激処方
発色は鮮やか、肌にはマイルドな使い心地。
使ったのはコレ!▷ミネラルクラッシィシャドー ヴィンテージグリッター(限定品) ¥4,000/エトヴォス
「ムレ」と「こすれ」によるかゆみには?
冬でも暖房の効いた室内でマスクをしていると汗が籠もってムレます。
「マスクをしているとかゆくてつけているのがつらい…」(38歳・営業職)

「ムレ」によるかゆみ→汗の成分が刺激になるので汗を放置しない!
汗の成分が刺激となり、かゆみの原因になるのでこまめに拭き取りましょう。
手軽な拭き取りシートが役立ちます。

汗や崩れたファンデだけをそっと吸着
冬にうれしい保湿効果もプラス。
使ったのはコレ!▷ビオレ メイクの上からリフレッシュシートうるおいしっとりタイプ 12枚入り¥270(編集部調べ)/花王
「こすれ」によるかゆみ→クリームタイプの皮膚薬で撃退!
![メソッド WOクリーム[第2類医薬品] 12g ¥1,280/ライオン](https://www.lettuceclub.net/i/N1/1009903/10082344.jpg?w=680)
顔まわりのかゆみ・かぶれに効く
非ステロイドなので、ステロイドの吸収率が高い顔や首などにも使いやすい。
▷メソッド WOクリーム[第2類医薬品] 12g ¥1,280/ライオン
✳︎Check!✳︎セラミド入りのシートマスクでかゆみ予防!
肌のバリア機能が低下していると外的刺激を受けやすい状態になるので、バリア機能を回復させるセラミド入りのスキンケアで集中保湿を!

セラミドや、揺らぎがちな肌を整える植物成分配合。
▷リペア&バランス マイルドシートマスク25ml×4枚入り ¥1,400/明色化粧品

口コミでも大人気。
▷ミノン アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク 22ml×4枚入り ¥1,200(編集部調べ)/第一三共ヘルスケア
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細