フワちゃんを見ていると元気になれる人続出中!!毎日がちょっと楽しくなるハッピーのヒント【フワちゃん流アゲマインド(1)】
分析しまくり〜!で自分大好き加速中

「いつも楽しそうでいいね」っていうのも、よくいわれるー!
その理由?
あたしは自分のことが大好きだから、どんなキショイ状況でも楽しいの!
推しのアイドルがコンサートで音程外しても、別に嫌いにならないしむしろかわいいでしょ!
そんな感じ!
自分を推しにしちゃえば、毎日どんな恥ずかしいことがあっても楽しくてしょうがなくなるよ!!
とはいっても自分のことがあんまり好きじゃないって人も中にはいるよねぇ。
あたしは最初からある程度自分自身とウマ合ってたし、結構好きではあったけど、この仕事をしてるうちに自分の好き要素をいやがおうでも分析する環境に置かれて以来、自分にますます興味が湧いてきてどんどん好きになってる!
「あたしの得意なことはこれなんだ」
「こういうメイクが似合うかも」
って、自分のことを知れば知るほど自分の推し要素が増えるし、理想の自分に近づいていくよ!
自分の中の好き要素が0%っていう人は、好きとか嫌いとか一回置いといて、まずは自分に興味を持ってみるといいかも。
そこから自分を分析して理想に近づくためにハンドリングしていければ、好き方向へ加速して走りだすよ!
自己啓発本並みにベラベラしゃべっちゃったけど、あたしが話したことの中にいいなと思うことがあったら取り入れてもらえたらうれしいし、違うなっていう意見は聞き流してオッケー!
あんた自身の判断が、この世でいちばんイケてるんだから!
フワちゃんのターニングポイント〜2〜

「頭はいいはずだからできることを見つければいい」と応援してくれた両親ありがと
両親はあたしの劣っている部分を全部知ってるからこそ、「普通の仕事は無理かも」と絶対思っていたと思うんだよね。
でもそうはいわず、「頭いいからなんでもできるよ!」ってあたしの可能性を全肯定してくれた!
だからこそ大ばくちなこの仕事にもチャレンジできたんだ!
そばで見てるとついアドバイスしちゃいがちだけど、その人の選ぶ道を全部肯定してあげるのもそれはそれでやさしさだったなぁって気づいたね!
両親 THANK YOU !
◆◇◆◇◆◇
2回目はフワちゃんの元気の源、
「これさえあればテンションブチ上がり♪」のお気に入りを教えてもらいます!
次回もフワちゃんからのハッピーメッセージがてんこ盛りです!!
<レタスクラブ’21年1月号より>
撮影/布川航太 イラスト/沼田光太郎 ヘア&メイク/小坂沙織 取材・文/恩田貴子
Information
☆☆☆とじこみ付録は「さば缶で糖質オフ ダイエットBOOK」☆☆☆
これなら続く!「食べるダイエット」/ダイエットはやれることだけやればいい!/たんぱく質1食25gのやせおかず/やせる!14日チャレンジ/もち麦さえゆでておけばOK!/酢キャベツでやせる!/太らないつまみ/あなたが太りやすいのは、“飲み方”のせいでした!/すっきり冷凍室が福を呼ぶ!/「手の届かない場所」どうやって掃除する!?/大きく動いてガンガンやせる!ダイナミック家事/からだもおうちも…絶対冷えない冬にする!/脱!冬の老け見え改善計画/つらいときはフワちゃん流アゲマインドでうまくいく!?/もっとラクにお小遣い稼ぎができる!大人のメルカリ塾…ほかおすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細