50~60代が「メルカリ」初体験してみたら…『売れたもの・売れなかったもの、両方見せます!!【大人のメルカリ塾(1)後編】
慣れたら3 分で出品も!親の売れたもの、売れなかったもの
「1日1出品」を合言葉に、母娘で母の不用品を9点出品。
5日目からは娘に頼らず母みずから出品できるようになり、出品にかかる時間はたったの3分に!
果たしてその結果はいかに?
\10分で売れた!/DEAN&DELUCAのトートバッグ「1,000円」

5年前に娘からもらったのをすっかり忘れていたそう。
新品未使用&定番ブランドのバッグは人気で、出品から10分でソールドアウト。
\1日で売れた!/アナスイの化粧ポーチ「1,050円」

「買ったのを忘れて違うのを購入しちゃった」とのことで放出。
「もしかしたらこのポーチ、もう少し高値で売ってもよかったかしら」と母。
\2日で売れた!/ティファニーのブレスレット「6,000円」

カメラサークルの年末ビンゴ大会で当たったというティファニーのオープンハート。
思った以上の高値で売れて、母娘ほくほく♡
\3日で売れた!/友人からもらった村上隆Tシャツ「1,300円」

カイカイキキのTシャツは友人のカタール旅行土産。
1回のみ着用。
娘「売れるかどうか半信半疑だったけど、売れてよかったね」。
\3日で売れた!/イタリアで買ったジャケット「4,000円」

イタリアのフィレンツェで現地価格1万5000円で買った「マッシモドゥッティ」のもの。
母「ZARAの姉妹ブランドっていわれたわよ」
\4日で売れた!/天然石のスカーフ留め「450円」

「ずいぶん使ったからこれはムリじゃない?」と迷いつつ出品したスカーフ留め。
母「買ってくれた人に、感謝の気持ちでいっぱいだわ」
<売れない…>バレッタとヘアゴムのセット「1,000円」

いつか使うかも、と取っておいたけれど全然使わないのでまとめて出品。
しかし直接髪に触れたものはムリ?
1週間たっても売れない。
<売れない…>ランセルのスカーフ「750円」

母「これ写真がよくないのよ。スカーフがシワだらけだもの」。
娘「そうかも。アイロンをかけて再出品しようか」ということになりました。
※ランセルのスカーフはアイロンをかけて再編集、再出品したところ、2時間後に750円で売れました!
<売れない…>自作の編みぐるみ「1,600円」

母「これ、実は売りたくないの。だから1600円っていう高い値段設定にしたの」。
娘「もちろんムリに売らなくていいよ、お母さん」
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
メルカリはアプリの進化のスピードが速くて、どんどん便利に。
最近は送り状なしで郵便ポストから発送できる「ゆうパケットポスト」も登場していますよ!
<レタスクラブ’21年1月号より>
撮影/島本絵梨佳 イラスト/ヤマサキミノリ 編集協力/宇野津暢子 監修/メルカリPR 鈴木万里奈
Information
▷▷▷「大人のメルカリ塾」記事一覧はこちら
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細