梅干しを入れて奥深い味に!ルウ不使用のノンオイルチキンカレー お米を食べる!ダイエット(7)

糖質オフでくじけたあなたへ お米を食べる!ダイエット 7話
白いごはんを食べても痩せられます。いや、むしろ食べた方がいいんです!
料理研究家であり、ご飯のおいしさを世に広めるべく、夫とのユニット「ごはん同盟」としても活動中の著者・しらいのりこさん。間違った糖質オフの知識で白米を食べる量を制限し、気づけば体重は15キロ増えてしまっていたしらいさんが実践したのは、3食きちんと白米を食べる+脂質オフの食事を心がけることでした。
辛さを感じず、健康にやせたい人必見の『糖質オフでくじけたあなたへ お米を食べる!ダイエット』から、地味に、しかし確実に痩せていけるメソッドとダイエットレシピを7回連載でお送りします。今回は第7回です。
※本記事はしらいのりこ著の書籍『糖質オフでくじけたあなたへ お米を食べる!ダイエット』から一部抜粋・編集した無料試し読み連載です
梅干しを加えると奥行きのある味わいに
チキンカレー
1人分 533kcal/塩分2.5g

材料(2人分)
温かいご飯…茶碗2杯分(約300ℊ)
とりもも肉(皮なし)…1枚(約220ℊ)
じゃがいも…1個(約150ℊ)
玉ねぎ…1/2個(約100ℊ)
しめじ…1パック(約100ℊ)
バナナ…1本(約100ℊ)
おろしにんにく…小さじ1
おろししょうが…小さじ1
梅干し…1個
カレー粉
みそ
作り方
1 じゃがいもは一口大に切る(水にさらさない)。玉ねぎは縦薄切りにする。しめじはほぐす。とり肉は一口大に切る。
2 鍋に玉ねぎ、じゃがいも、しめじ、とり肉の順に入れ、バナナをちぎり入れる。にんにく、しょうがと、梅干しの種を除いて加え、カレー粉、みそ各大さじ1、水1カップも加えてふたをし、中火にかける。途中で1~2回混ぜながら約20分煮る。
3 器にご飯を等分に盛り、2をかける。
【ダイエットMEMO】
こちらもルウ不使用。バナナの自然な甘みとじゃがいもでとろみをつけ、ノンオイルで仕上げます。カリウム豊富なじゃがいも、バナナで、むくみも解消。
著=しらいのりこ/『糖質オフでくじけたあなたへ お米を食べる!ダイエット』(KADOKAWA)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細