「3ページに1回は爆笑!出産祝いにプレゼントしまくっています」ニッチェがイチオシする“現実逃避できる”コミック
「青のフラッグ」KAITO(集英社/全8巻)
\近藤さんおすすめ/
高3の一ノ瀬太一は、なぜか苦手と感じる空勢二葉、幼なじみでリア充な三田桃真の2人と同じクラスに。
太一が二葉から桃真への恋心を打ち明けられるところから始まる3人の新〝純〟愛物語。
「考え方や感じ方の多様性を物語に落とし込んでくれているマンガです。
例えば、人を好きになるのに同性・異性は関係ないとか、女の子が男友達から女として扱われることを極度に嫌うとか。
これが少年誌で連載されていたというのも驚き!」(近藤さん)
(c)KAITO/集英社
まさかのバトルマンガ
「かんかん橋をわたって」草野 誼(ぶんか社/全10巻)
\江上さんおすすめ/
住み慣れた川南(かーなみ)から川東(かわっと)にかんかん橋を渡って嫁いできた萌。
上品でやさしいしゅうとめ・不二子に引け目を感じつつもなじもうとしていたが……。
「嫁しゅうとめのドロドロマンガだと思って読み始めたら、途中からバトルマンガ& 萌の成長物語に。
いじめが激しい順に嫁がランキングされていたり、ラスボス的なしゅうとめのドンと戦ったり……と、奇想天外の展開で、読み始めたら止まらなくなるはず!」(江上さん)
(c)草野 誼/ぶんか社
レタスクラブ編集部員のおすすめマンガ
実は編集部内にも、仕事や家事の息抜きにマンガで現実逃避を楽しんでいる人が多数!
おすすめ作品を紹介します。

編集部:永木▷少年・青年マンガが大好きで、バイブルは「課長 島耕作」。お気に入りの作品は単行本を揃え、布教もしている。
編集部:篠原▷マンガ専用の棚を購入するほどのマンガ好き。王道少女マンガ育ちで、はやりの作品は必ずチェック。
編集部:志村▷最近はご無沙汰気味だが根がオタク。特に好きなジャンルは、時代もの、ギャグマンガ、BLなど。
虐げられキャラ利根川の中間管理職の葛藤を描く
「中間管理録トネガワ」萩原天晴(原作)、福本伸行(協力)、橋本智広・三好智樹(マンガ)(講談社/全10巻)
大ヒットマンガ『カイジ』の悪魔的スピンオフ作品。
本編で虐げられキャラとして人気を博した利根川幸雄の、中間管理職の葛藤が描かれています。
これを読むと、「自分なんかまだマシだな」と思えるのがいいのか、悪いのか……。(編集部・永木)
容姿も性格も全く違う子と入れ代わったら、どうする!?
「宇宙を駆けるよだか」川端志季(集英社/全3巻)
かわいくて素直なあゆみは大好きな人との初デートに向かう途中で、容姿も性格も違う子と入れ代わった。
なりたいあの子になったらどうする?
ミステリー的な要素もあり、とにかく先の展開が気になって、話にぐいぐい引き込まれます!(編集部・篠原)
(c)川端志季/集英社マーガレットコミックス
高校生とおじさん店長の片想いから始まる青春物語
「恋は雨上がりのように」眉月じゅん(小学館/全10巻)
17歳の女子高生が、バイト先の冴えないおじさん店長に恋をするところから始まる青春ストーリー。
ふだん恋愛やトキメキに無縁な私もぐいぐい引き込まれてしまうテンポと空気感。
アニメ・映画もありますが、ぜひマンガで!!(編集部・志村)
<レタスクラブ’21年5月号より>
編集協力/生島典子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細