知ってる?知っトク!「卵」は冷凍保存できる!!

使い勝手ナンバー1といっても過言ではない「卵」。でも、冷凍できないのが残念よね、と思っている人はいませんか? そんなことはありません! 実は「卵」だって冷凍できるんです。その方法と「冷凍卵」を使ったレシピをご紹介します。

【ねっとりとした黄身がたまらない!冷凍卵】

卵は冷凍すると膨張して殻が割れるので、卵ケースに入れたまま冷凍室に入れます。 8時間ほど冷凍すると、殻はつるんとむけます。食べるときは自然解凍を。ご飯にのせてしょうゆをかけて食べるのも美味。黄身がねっとりとして濃厚に感じられます。

●冷凍卵でミニ目玉焼きができちゃう!

冷凍卵を凍ったまま半分に切り、フライパンで焼くと 1つの卵でミニ目玉焼きに。生卵ではできない楽しみです。

試したことのない人は、ぜひトライしてみて!

この記事に共感したら

Information

監修=山上善久(一般社団法人日本養鶏協会技術主幹) 栄養監修・調理=牧野直子 撮影=豊田朋子 編集協力=早川徳美

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細