簡単・毎日1分習慣!お風呂上がりの「水取りゲーム」で、夏のカビ・菌汚れとさよなら

#くらし   
教えてくれたのは▷松本忠男さんプラナ代表取締役、日本ヘルスケアクリーニング協会会長。約30年にわたり、現場マネジメントなど病院清掃に従事。現場で得たコツやノーハウを医療機関や介護施設、清掃会社に提供。

教えてくれたのは▷松本忠男さん
プラナ代表取締役、日本ヘルスケアクリーニング協会会長。
約30年にわたり、現場マネジメントなど病院清掃に従事。
現場で得たコツやノーハウを医療機関や介護施設、清掃会社に提供。
著書は『健康になりたければ家の掃除を変えなさい』(扶桑社)など。



「風」「温度・湿度」「水分」「栄養分」によって汚れに含まれるカビや菌が増殖したり、ウイルスが体に入り込みやすくなったりと、健康に悪影響を及ぼす可能性が高まります。

つまり、この4つをためないケアさえできれば、水まわりは最低限のキレイを効率よく保てます!


【大敵1】「風」→すべての汚れを運ぶ役目

【大敵1】「風」→すべての汚れを運ぶ役目

ホコリなどの汚れやウイルスを移動させて、掃除しにくい隅へと運ぶ「風」。

空調設備や窓の外から入る風のほかに、人の動きや温度差などでも風が生まれます。

室内では風の行き止まりが、ホコリのたまりやすい場所になります。


\狭い空間=風が流れずにホコリがとどまる/
風は物や壁にぶつかると、そこで流れが弱まります。
ホコリや水けも風に乗って浮遊し、風が弱まるときに重さで下に落ちます。
狭い空間のトイレやお風呂は風が弱まりやすく、汚れもたまりやすいのです!


【大敵2】「温度・湿度」→汚れはぬくぬくじめじめが大好き

【大敵2】「温度・湿度」→汚れはぬくぬくじめじめが大好き

カビやダニなど、体に悪い影響を与える病原体は、暖かくて湿気がたまりやすい所ほど居座ります。

湿度や温度をこまめに調節することで、カビやダニの発生や増殖は抑えることができます。

\カビ/
温度20℃以上、湿度70%以上で多く発生

\ダニ/
温度20℃以上、湿度60%以上で繁殖


【大敵3】「水分」→汚れが集まってきて、たまり場に

【大敵3】「水分」→汚れが集まってきて、たまり場に

水分は汚れを集めて吸着させ、ため込む性質があります。

カビや菌が繁殖しやすい環境をつくるので、たまっている水滴を放置せず、こまめに吸い取ることで汚れを未然に防ぐことができます。

カビや菌が繁殖しやすい環境をつくるので、たまっている水滴を放置せず、こまめに吸い取ることで汚れを未然に防ぐことができます。


【大敵4】「栄養分」→皮脂やあかはカビや細菌のごちそう

【大敵4】「栄養分」→皮脂やあかはカビや細菌のごちそう

トイレとお風呂は人が衣服を脱いで使う場所なので、皮脂やあか、髪の毛やフケなど、体の老廃物が衣類の繊維=ホコリとともにたまりやすいスポット。

カビや細菌はこれらを栄養分として吸収し、ぐんぐん増殖。



隅に蓄積した「病原ホコリ」に要注意!

空気中に落ちたばかりのホコリは健康への影響は少ないものの、長く蓄積しているホコリは栄養分を餌にカビや細菌などが繁殖し、病原ホコリに化けているおそれあり!

\ホコリの種類/
× 病原ほこり
 ・ 部屋の隅に長く蓄積
 ・ 細菌・カビ・ダニが繁殖

隅に蓄積した「病原ホコリ」に要注意!


○ 無害なほこり
 ・ 空気中から落ちたばかり
 ・ 主成分は繊維や綿

空気中から落ちたばかり、主成分は繊維や綿→無害なほこり


次ページ:お風呂上がりの新習慣で汚れがたまりにくいバスルームに!(2/3)

この記事に共感したら

Information

教えてくれたのは▷松本忠男さん
プラナ代表取締役、日本ヘルスケアクリーニング協会会長。
約30年にわたり、現場マネジメントなど病院清掃に従事。
現場で得たコツやノーハウを医療機関や介護施設、清掃会社に提供。
著書は『健康になりたければ家の掃除を変えなさい』(扶桑社)など。









雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’21 6月号』情報はこちらから▼

続けられるダイエットレシピ満載!別冊付録は『はじめてのやせ筋トレ』/考えずにやせ献立が続く!1:2:3の黄金比ごはん/食べ過ぎた日の糖質オフ麺/私たちが老けずにやせるにはプロテインが必要でした!!/かのまん流 運動嫌いのためのおうちエクササイズ/2021レタスクラブ殿堂入り時短コスメ大賞/サーキュレーターの新お作法/コロナ新時代のやせる習慣/ちょっ子さん 癒しのコーヒータイム/立木先生!2021年下半期開運方法を教えて〜!/【とじこみ付録】人気YouTuber竹脇まりなさんと一緒にやせダンス!/とりむね・ささ身の最強レシピ/【別冊付録】『はじめてのやせ筋トレ』/【毎号付録】買い物メモ付き!1カ月分の献立カレンダーBOOK

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)