許せない…。ことあるごとに「離婚」を口にして、子どもたちを傷つける夫【私、悩んでます】

浮気やセックスレスなどの夫婦関係、嫁姑問題、ご近所トラブル、家計や節約……主婦には悩みが尽きません。「お悩み相談」に寄せられた主婦のお悩みの中から、特に反響の大きかったものをピックアップしてマンガで紹介いたします!
今回は、すぐに「離婚」を持ち出す夫が許せない、ひろせさんのお悩みです。
相談者プロフィール:ひろせ
未就学児を子育て中。保活と就活を同時進行中です。


ひろせさんのお悩み
主人と未就学児の娘2人、主人の母親と暮らしています。付き合っているときはとても穏やかな人だと思っていましたが、実際はとても短気ですぐにイライラしてしまう性格な主人。気に障ることがあるとすぐにカッとなってしまい、手こそ出してこないものの、怒鳴り散らし、すぐに「別れる」「離婚する」と言います。
しかし、次の日になると「頭を冷やした」、「自分が悪い」と離婚の話はなかったことに。私にはそれで済むかもしれませんが、許せないのがまだ小学生にもなっていない娘たちにもその場ですぐに「離婚」という言葉を口にしてしまうことです。
「パパとママ別れるから!」と言い出す父親を見て、娘たちは泣いたり困惑したり。その日は寝つきが悪いことが多いので、夜遅くまで一緒にお話ししながら寝ています。そして、次の日にはケロっとしている父親にまた困惑。
何があっても娘たちだけは守ると約束し、娘たちも「ママがいるなら大丈夫だよ」と言ってくれたときは涙が出ました。上の子はもう最近では「また言ってる」というリアクションをしていますが、それでも、もしかしたら今回は本当に離婚するんじゃないかと不安な顔も覗かせていて、それでも私に気を遣って「パパがいなくても大丈夫だよ」と、まだ幼稚園児の娘に言わせてしまうことに情けない気持ちでいっぱいです。
頭を冷やした主人には、とにかく子どもたちに誠心誠意謝れと言って謝らせ、子どもたちはいつものパパに戻ったと喜んでいます。しかし、結局また怒れば離婚だの別れるだの言い出すんだろうなと、諦めの気持ちも出てきました。
そういう性格なので、仕方ない……のかもしれませんが、やはり簡単に離婚を口に出し、簡単にそれを撤回し、さらに子どもたちを傷つけていることが許せません。
イラスト/きたがわなつみ
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細