料理にかける、あえるだけでカフェごはんに!フリーズドライ味噌が定番メニューを手軽にグレードアップ

おうち時間の増加で、ほとんど外食をしなくなり、自宅で料理を作って食べることが増えました。でも、手作りの頻度が増えたため、我が家の数少ない定番料理のレパートリーをハイペースで回しすぎ、若干マンネリ気味に…。時間があるときにはレシピを見て、夫や子どもが好きそうな料理にチャレンジしていますが、新たな「定番メニュー」を作るのに苦戦しています。
そんな我が家のマンネリ料理に変化をもたらしてくれそうな、画期的なものを発見!フリーズドライにした味噌という、斬新な商品「809MISO」です。かけるだけということで、うちの家族でも気軽に取り入れられそうだと思い、早速チェックしてみました。
味噌の新たな魅力を引き出した「809MISO」シリーズ


私が見つけたのは、ヤマク食品株式会社から「809MISO」シリーズ第1弾として9月14日に発売された「809MISO 味噌と花椒のゴマ油」「809MISO 味噌とナッツ&クルトン」。これらは、味噌をフリーズドライにして粗く砕いた商品で、味噌の味だけでなくザクザクした食感も楽しむことができます。「味噌と花椒のゴマ油」には赤味噌を使っているため見た目が赤っぽく、「味噌とナッツ&クルトン」は白味噌が使われているため白いのが特徴です。

味噌を加工した商品といえば、「ペースト状」か乾燥させた「粉末状」のものしか、これまで私は見たことがありません。ですが「809MISO」シリーズは「フリーズドライ」という全く新しいタイプの商品で、意外さ、斬新さに驚きました。
かけたり、あえたりするだけでカフェごはんに変身!
「809MISO 味噌と花椒のゴマ油」「809MISO 味噌とナッツ&クルトン」のどちらも、かけるだけ、あえるだけで、料理がよりおいしくなります。これ1瓶で、おうちごはんがカフェごはんにグレードアップする、という感じです。和食だけでなく、中華や洋食と相性抜群なのも、うれしいポイント。
おすすめの食べ方をいくつか紹介します!

卵かけごはんに、醤油代わりに使ってもOK。味噌なので、当たり前ですがご飯によく合います。卵と「809MISO 味噌と花椒のゴマ油」さえあれば、朝食が成立するのも手軽でいいですよね!

サラダに、お好みのドレッシングにプラスしてかけたらさらに美味。かけることでザクザク感も加わるので、食感も楽しい!

餃子の皮を1枚ずつ並べ、オリーブオイルを塗り「809MISO」・ナッツ・オニオン・クルトンをのせ、オーブントースター 高温で4分~5分又はオーブン200°Cで7~8分程度パリッと焼き上げれば、おつまみにもぴったり「ピザ風スナック」の出来上がり。
お好みでチーズやマヨネーズ、しらすや桜えびをトッピングしてアレンジを楽しむのも◎

ハンバーグには、デミグラスソースじゃなくて「809MISO 味噌と花椒のゴマ油」をかけても合います♪パスタにもおすすめですよ!
普段の料理を手軽にグレードアップしてくれる「809MISO 味噌と花椒のゴマ油」「809MISO 味噌とナッツ&クルトン」(税別730円)。見つけたら、ぜひお試しあれ!2種を食べ比べてみるのもおすすめです。
文=矢野 凪紗
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細