人生のステージが10年前から変わらないのは自分だけ?! 同期会に出席したら…/大宇宙ひとりぼっち 40代独身天国(8)

『大宇宙ひとりぼっち 40代独身天国』8話【全8話】
ベストセラーとなった『ぼく、オタリーマン』でおなじみの漫画家よしたにさん。WEB系エンジニアから漫画家へと転身し、次々と話題作を発表。ドラマ化もされた『理系の人々』シリーズをはじめ、発売されたエッセイシリーズはなんと累計220万部を突破!
漫画家として大成し、その後は家族を得て末長く幸せに暮らしました……という思い描いた未来図は、ちょっとまだ到来していない模様。でも時間もお金も自由自在!独身ならではのメリットを享受する日々は楽しいことこの上なし。40代独身男性、あとはもう健康あるのみ!!
熱量高めな理系あるあるを網羅した『理系の人々』シリーズの番外編『大宇宙ひとりぼっち 40代独身天国』をお届けします。
生涯未婚率も増加している現在の日本。"ひとり力"に長けた著者が赤裸々に描く40代独身男性の実態。その日々を見ていきましょう!
※本作品はよしたに著の書籍『大宇宙ひとりぼっち 40代独身天国』から一部抜粋・編集しました。
この記事に共感したら
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1
「胸がつまる」「つらい」「怖い」とTwitterでも話題騒然!しろやぎ秋吾さんの衝撃作『娘がいじめをしていました』
-
2
夫の同僚を泊めた日の朝、クレクレちゃんが用意した朝定食。テーブルの上には「定食代」として請求書が!?/欲しがるあの子を止められない(8)
-
3
「母親は仕事しないで家にいるべき」マタハラ全開の職場に女性がつきつけたもの/働きママン 小学4年生の壁をよじ登れ!(5)
-
4
ついに始まる憧れの生活。タワマンに住んだことを後悔するまでのカウントダウン/タワマンに住んで後悔してる(1)
-
5
「交番に来てもらっていいですか」歌舞伎町の定食屋で鉢合わせてしまった意外な人々/29時の朝ごはん〜味噌汁屋あさげ〜(7)