おからパウダーとプロテインの合わせ技で「とろ~りフォンダンショコラ」/人生が変わる!かのまん整形級ダイエット(5)

ダイエット中でも大丈夫!見た目に反して高たんぱくな「とろ~りフォンダンショコラ」

切り方がポイント! 鶏胸肉がしっとりふわふわに仕上がる裏ワザって?/人生が変わる!かのまん整形級ダイエット
『人生が変わる!かのまん整形級ダイエット』5回【全5回】


ダイエットにチャレンジしたことがある方は多いと思いますが、体重が減らなかったり、リバウンドしてしまったり…自己流ダイエットではうまくいかないと実感している方も多いのではないでしょうか?
Twitterで大人気のダイエッター・かのまんさんは、産後は食べることしか楽しみがなく、お尻や腰回りにたっぷりお肉がついてダルンとした体形になってしまったそう。

そこで「食べながらキレイに痩せる!」を目標にダイエットを開始すると、体重64キロ・体脂肪率40%⇒体重46キロ・体脂肪率24%に! お尻もキュッと上がったメリハリボディに激変しました。ダイエットのポイントは、タンパク質豊富な鶏の胸肉や卵を美味しくしっかり食べること。

36歳で64キロから約20kg減で後ろ姿がヤバいほど別人…衝撃のビフォーアフター!

ちょっとしたひと手間や工夫次第でダイエットができる!無理なく試せるかのまんさん流のダイエット法を知ることで、ダイエットに対する見方もマインドも前向きに変化していきます。
かのまんさんのダイエットレシピを多数掲載する『人生が変わる!かのまん整形級ダイエット』から、「おからパウダーとプロテインの合わせ技で『とろ~りフォンダンショコラ』」を紹介します。

※本作品はかのまん 著、大和田潔 監修、京角省吾 監修の書籍『人生が変わる!かのまん整形級ダイエット』から一部抜粋・編集しました

神スイーツに欠かせない
基本の武器

聞きなれない食材もあるけど、新しいものに挑戦することでダイエットスイーツの新たな扉を開きます!

おからパウダー

おからパウダー

ダイエッターにおなじみ、植物性たんぱく質の代表おからくん。ナゲットなどの料理はもちろん、小麦粉の代用品としてスイーツにも大活躍!
片栗粉のようにサラサラしっとりした「微粒子」のものを使うのがおすすめ!

サイリウム
(オオバコパウダー)

サイリウム

サイリウムって…コンサートで振り回す光る棒?と思いきや、なんとオオバコという植物の種皮からとれる食物繊維のかたまり。しっとり感や腹持ちのよさUPのダイエットの強い味方!水分を含むとプルプルになるよ!

プロテイン

プロテイン

チョコレート味、バニラ味、抹茶味、ストロベリー味など、甘くておいしいフレーバーがたくさん!そのままシェイクして飲むだけでなく、高たんぱくなデザート作りにも活躍する魔法の粉。


こ、こんなもの、ダイエット中に食べちゃっていいんですか?
とろ~りフォンダンショコラ

ダイエット中でも大丈夫!見た目に反して高たんぱくな「とろ~りフォンダンショコラ」

365kcal(12cm1台分)
たんぱく質40.5 脂質13.5 炭水化物31.6

材料(直径12cmのケーキカップ1個分)
プロテイン(チョコレート味)…20g
おからパウダー…20g
ココアパウダー…15g
サイリウム…3g
A
・無脂肪牛乳…100ml
・【MEMO】調整豆乳(カロリー45%オフ)でも
・卵…1個
・カッテージチーズ(裏ごしタイプ)…50g
・シュガーカット…3g
ベーキングパウダー…3g

作り方
1.オーブンを170℃に予熱する。ボウルにプロテイン、おからパウダー、ココアパウダー、サイリウムを入れて泡立て器でよく混ぜる。
【MEMO】粉類を先にしっかり混ぜておくこと!

2.Aを加え、よく混ぜ合わせる。

3.ベーキングパウダーを加え、さらによく混ぜ合わせたら、ケーキカップ、または耐熱容器に注ぎ入れ、オーブンで20分焼く。

4.粗熱をとって冷蔵庫で1~2時間冷やす。切り分けて器に盛り、好みで粉砂糖(分量外)をふる。
【MEMO】焼き上がりはドゥルーンとしてますが慌てないで!冷蔵庫で冷やせばズッシリと固まります!

ダイエット中でもパンをおなかいっぱい食べられるぞ!
プロテインおから蒸しパン

ダイエット中でもおなかいっぱい食べられる「プロテインおから蒸しパン」

ミルク
293kcal(全量)
たんぱく質29.3 脂質11.8 炭水化物30.3

ミルクティー
290kcal(全量)
たんぱく質29.3 脂質11.3 炭水化物30.5

材料(14.4×14.4×高さ6.5cmの耐熱容器1個分)
プロテイン(好みの味)…20g
【MEMO】今回はミルク味とミルクティー味の2種作ってます
おからパウダー(微粒子)…20g
サイリウム…4g
A
・無脂肪牛乳…100ml
・卵…1個
・ラカントS…6g
【MEMO】甘いプロテインなら控えめに!
サラダ油…3g
ベーキングパウダー…4g

作り方
1.ボウルにプロテイン、おからパウダー、サイリウムを入れ、泡立て器でよく混ぜる。
【MEMO】おからパウダーとサイリウムは腹持ちのよさ&満腹感の黄金コンビ!

おからパウダーとサイリウムは腹持ちのよさ&満腹感の黄金コンビ


2.Aを加えてよく混ぜ合わせる。★
【MEMO】少しもたつくようなら、ここで無脂肪乳を10~20ml追加して

少しもたつくようなら、ここで無脂肪乳を


3.ベーキングパウダーを加えてさらによく混ぜる。

ベーキングパウダーを加えてさらによく混ぜる


4.3を耐熱容器に流し入れ、容器を10cmくらい持ち上げてトントンと10回落として空気を抜く。ふわっとラップをかけて電子レンジで4分(600W)チン。熱いうちに取り出して食べやすい大きさに切る。 

ふわっとラップをかけて電子レンジで4分チン


<風味付けのちょい足し食材>
作り方1で入れる
チョコ系プロテイン⇒ココアパウダー6g
抹茶系プロテイン⇒抹茶少々

作り方2で入れる
★バニラ・ミルク系プロテイン
⇒バニラエッセンス5〜6滴
★ 紅茶味系プロテイン
⇒ 紅茶の茶葉ティースプーン1杯(無脂肪牛乳に浸しておく)


【レシピについて】
・火加減はとくに表記がない場合は中火です。また、火加減や加熱時間は様子を見て調整してください。
・電子レンジは600Wを基本にしています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。

著=かのまん、大和田潔(監修)、京角省吾(監修)/「人生が変わる! かのまん整形級ダイエット」(永岡書店)

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細