ビタミンとアミノ酸が豊富な「味噌」。豆味噌、麦味噌、米味噌…あなたが好きなのはどれ?/味つけ上手になれる! 調味料使いこなし手帖(5)

『味つけ上手になれる! 調味料使いこなし手帖』5回【全8回】
用途が決まりがちな調味料の可能性をぐんとひろげる!
買ってはみたけど、実は使い方がよくわからない。使えるメニューが少なくて全然減らない。そんな調味料たち、キッチンの戸棚で眠っていませんか?
基本の「さしすせそ」はもちろん、ケチャップ、マヨネーズ、ポン酢などの定番調味料、難易度高めなバルサミコ酢、ナンプラー、各種ハーブまで、料理のレパートリーがぐーんと広がる51品目をマンガ形式で紹介するのが『味つけ上手になれる! 調味料使いこなし手帖』です。
意外なちょい足しレシピも満載の本書から、一生つかえるお役立ち情報をお送りします。今回は『ちゃんと食べてる?ビタミンとアミノ酸が豊富な「味噌」』です。
※本記事はまめこ著、青木敦子監修の書籍『味つけ上手になれる! 調味料使いこなし手帖』から一部抜粋・編集しました
Information
11月24日は和食の日!11月は「和ごはん月間」です
レタスクラブは「Let's!和ごはんプロジェクト」に参加しています忙しい子育て世代に、子どもが身近・手軽に「和ごはん」を食べる機会を増やしてもらうため、企業等の新たな商品・サービスの開発・販売、子ども向けメニューの展開等を促進するためのプロジェクト。このプロジェクトを通じて、味覚が形成される子どものうちに、和食の味や食べ方の体験の機会を増やし、ユネスコ無形文化遺産に登録された和食文化の保護・継承につなげていきます。
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/culture/wagohan_project.html
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細