私は楽しいと思っていたのに…。愚痴のつもりが自慢ととられて長年の友人と仲違い【私、悩んでます】

はなさんのお悩み


私は現在専業主婦で、子ども1人と夫の家族3人で暮らしています。以前は総合職としてフルタイムで働いており、また復帰したいと思っていますが、今は難しい状況です。

最近バリバリ働く長年の友達と口論になりました。待ち合わせの約束をしていて、子どものことでどうしても手が離せず、少々遅刻してしまったことが発端でした。今までのいろいろなことが積み重なっての爆発だったとは思いますが、かなりショックを受けました。

彼女から、私が言葉の端々や行動で、結婚していることや子どもがいることをひけらかしていると言われました。まさかそんな風に思っていたなんて思いもしませんでした。私からしてみると、友達こそ毎日を謳歌しているように見え、いつも独身の友達みんなで海外旅行に行ったり、ライブに行ったりしていることを楽しそうに話していて、私は羨ましく思いながら聞いていました。

それぞれの立場でストレスが溜まることがあっても、私は彼女と会って話をするだけで、楽しくてしょうがありませんでした。ですが、彼女にとっては張り合うだけの会話だったというのでしょうか。もうそんな楽しかった頃に戻れないのかと思うと、悲しいです。

嫌な思いをさせてしまって申し訳ないと謝ったのですが、すぐ謝ったりその場だけ取り繕おうとする感じが見下している態度だと思うと言うのです。今後は少し距離を置きたいと言われました。何を言っても結局文句をつけたい状態のようで、確かに今は少し会わないでいたほうがよさそうです。

やはり女性はライフスタイルが変わると、ずっと友達でいることは難しいのでしょうか。女性が、というより私と友達の問題なのでしょうが、腫れ物に触るように接しなければならないのであれば、関係を続けることは難しいのかもしれません。また時間を置けば、元のように良い友達に戻れるのでしょうか。

お悩みへの回答

一緒に楽しめることを見つけながら待ってみましょう


彼女にとっての友人との楽しみ方は、「会話する」「語り合う」というより、「心が潤うことを一緒に体験する」というスタイルなのかもしれません。

今の彼女は、あなたと「語り合う」ことが、疲れる「作業」になっているので、そこに貴重な時間を割く価値があると思えなくなっているのでしょう。彼女はあなたと「心が潤うことを一緒に体験する」なら楽しめますが、「一緒に体験できていない」内容を語られても不快で無駄なことだと感じているのだと思われます。近況を語り合わずに、ただ一緒に「美味しいものを食べよう」「映画を観よう」という会い方なら彼女も楽しめるかもしれません。

彼女と一緒に楽しめそうなことを見つけながら、彼女があなたと何か話したいと思ってくれるまで、待ってみてはいかがですか。

◆回答者プロフィール

CANDACE(キャンディス)
1977年生まれ。アートセラピスト。幼稚園・小学校教諭、心理系資格有。

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細