おつまみにもおやつにも!「アンチョビチーズバゲット」/いつものごはんが100倍おいしくなるレシピ(9)

サクウマ!アンチョビチーズバゲット

つなぎにお麩を使えばふわふわに!? 肉汁あふれる「ふっくらハンバーグ」/いつものごはんが100倍おいしくなるレシピ
『プロのコツでいつものごはんが100倍おいしくなるレシピ』 9回【全10回】


身近な家庭料理が、プロのテクニックとコツで100倍ウマくなる!?

大人気のYouTubeチャンネル「飲食店独立学校 /こうせい校長」のこうせい校長による、普段の料理の最高の作り方が満載の書籍『プロのコツでいつものごはんが100倍おいしくなるレシピ』。本書では、野菜炒めに親子丼、角煮やぶり大根などの身近な家庭料理のレシピと、その100倍ウマくなるコツを紹介しています。

人気の定番料理から特別な日のごちそうまで、ちょっとしたコツで一般家庭でも劇的に美味しい料理が作れるプロのテクニックをお届けします。

※本記事はこうせい校長著の書籍『プロのコツでいつものごはんが100倍おいしくなるレシピ』から一部抜粋・編集しました

サクウマ!
アンチョビチーズバゲット

◆材料 2人分
フランスパン(スライス)… 6枚
ミックスチーズ… 適量
アンチョビチューブ… 適量
にんにく… 3g(約1/2片)
オリーブオイル… 適量

100倍おいしくなるコツ

チーズを焼くとカリカリのおやつに

チーズを焼くとカリカリのおやつに

ミックスチーズは、フライパンに広げて焼くと水分が蒸発して薄焼きのせんべいのようになります。そのままでもおつまみになるほか、サラダに入れたり盛りつけのトッピングに使ったりといろいろと活用できます。

〈料理の科学〉

フランスパン以外でも

食パンなどお好みのパンでも◎

パンはフランスパン以外にも食パンなどお好みのパンでも◎。厚切りのパンでつくるとランチにもぴったり。裏面も軽く焼いてあげると香ばしくおいしくなります。

つくり方

1 フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、フランスパンを入れ弱火から中火で焼き目をつけたら取り出す

2 1ににんにくの断面をすりつけてからアンチョビを薄く塗る

3 1のフライパンに、ミックスチーズを入れて弱火で熱しチーズがとけたら、2をのせる。チーズの水分が蒸発してパリパリになったらチーズの面を上にして皿に盛る

著=こうせい校長/「プロのコツでいつものごはんが100倍おいしくなるレシピ」(KADOKAWA)

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細