大人気ママブロガーが伝授! パパッと「5分ですむ掃除テク」
家事は細かい作業の積み重ね。ダンドリがよければ5分ですむことはたくさんあります。そんなダンドリ上手な家事提案が人気のママブロガー・中山あいこさんが、毎日している“掃除の時短テク”を教わりました!
【5分でできる掃除の時短テク】
●掃除道具は近くにしまい、むだな動きをなくす
玄関とトイレの掃除はまとめて5分。靴箱にしまえる小さいほうきでたたきを掃き、トイレ内の棚に使い捨ての古布を置いて、床などをさっと水拭き。
●朝食後はテーブルから拭いて、ゴミの落ちた床は最後に掃除機がけ
テーブル→食べこぼしが多い娘のいす、と高い所から順に拭き、最後は冷蔵庫の横に掛けてあるスティック掃除機で床のゴミを一掃。
<ワンポイントアドバイス>
掃除道具は使う場所に収納!が基本。そして、その収納場所に合わせて掃除道具を選ぶのがコツです。
汚れが気になったとき、サッと取り除いておけば日々の掃除もグッとラクに。すぐ使える場所に道具をスタンバイさせておけば、「さぁ、掃除しなくちゃ」と気負うことなく、パパッときれいにできるというわけです。
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
教えてくれたのは:大人気ママブロガー 中山あいこさん
シンプルで心地よい暮らしをテーマに日々をつづるブログが大人気。著書に『家事がラクになるシンプルな暮らし』(エクスナレッジ)がある。
生活のメモ
撮影=三佐和隆士 取材・文=岸田直子
シンプルで心地よい暮らしをテーマに日々をつづるブログが大人気。著書に『家事がラクになるシンプルな暮らし』(エクスナレッジ)がある。
生活のメモ
撮影=三佐和隆士 取材・文=岸田直子
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細