お肉なしでも食べごたえ抜群!おもちの新しい食べ方「お好み焼きもち」

料理家。「日々の暮らしを楽しくおいしく。ちょっと、おしゃれに」がモットー。夫婦二人三脚で楽しく作る、作りやすくておいしいレシピが人気。SNS総フォロワー数93万人。
お好み焼きもち
[ 材料・2人分 ]*1人分334kcal/塩分2.3g
切りもち...2個
卵...2個
ピザ用チーズ...20g
キャベツ...100g
紅しょうが、青のり、削りがつお、お好み焼きソース...各適量
和風だしの素...小さじ1
サラダ油 マヨネーズ
[ 作り方 ]
1.もちは2cm角に切る。キャベツは2~3cm四方に切る。ボウルに卵を溶きほぐし、チーズ、キャベツ、もち、だしの素を入れて混ぜる。

粉類はなし。たっぷりのキャベツにもち、チーズ、卵をからめて焼くと、もちもちに。
2.直径約20cmのフライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、1を流し入れる。片面が固まるまで約4分焼いて上下を返し、約4分焼いて両面焼き色をつける。
3.ソースをぬり、マヨネーズ適量をかける。削りがつお、青のりをふって、紅しょうがを添える。

ちょっとのアレンジで軽食にもおつまみにもなるのがいいですね。
* * *
お肉なしでも食べごたえ抜群のお好み焼きもち。定番のおもちレシピに飽きたころに、せひお試しください!
調理/ぐっち夫婦 撮影/加藤新作 スタイリング/河野亜紀 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田久晶子
【レタスクラブ編集部】
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!いま話題の「コンパクト もちつき機」をチェック!

おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細