家族の共有ゾーンを全部出し!自分の物を抽出し、ざっくりジャンル分け/二度と散らからない部屋になりました 家族の悩みも解決編(6)

『「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら二度と散らからない部屋になりました 家族の悩みも解決編』6話【全6話】
元片付けられない人だった著者がおくる、お片付け実録コミックエッセイ、2年ぶりの新刊となる第3弾は要望の大きかった「家族で住む家の収納問題」がテーマ!
自分の性格を分析することで片付けられない人から脱却し、片付けが苦手な人でも後の管理がしやすくなる方法を実践してきた漫画家のなぎまゆさん。過去2作『「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました』、『「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました 見えないところも整理整頓編』では、何人もの友人の汚部屋掃除を解決してきました。
前作よりも、もっと大きな視点で整理整頓を徹底解説したお片付け実録コミックエッセイ『「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら二度と散らからない部屋になりました 家族の悩みも解決編』。
新たに片付けの依頼を受け、友人Fさん宅を訪れたなぎまゆさん。お悩みは家族で暮らす家全体、共有スペースの収納にありました。長く暮らした家は、家族それぞれの物が至るところでごった煮状態!大がかりな収納の見直しに腰が引けていた友人Fさんですが、「一度全部リセットしよう」という母親の後押しもあり、いよいよ本格的な片付け計画が始まります。
※本作品はなぎまゆ著の書籍『「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら二度と散らからない部屋になりました 家族の悩みも解決編』から一部抜粋・編集しました。
この記事に共感したら
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1
提案も雑で連絡もつかない! バリキャリを装っていた先輩のテキトーな仕事ぶりにクレームが!/ワタシはいいの、ワタシはね(14)
-
2
「枕営業でもしたんじゃないの!?」プロジェクトから外された自業自得な先輩がブチ切れ!/ワタシはいいの、ワタシはね(15)
-
3
ほぼ毎日「ランチミーティング」に出かける先輩。取引先からの電話で判明した空アポ疑惑!/ワタシはいいの、ワタシはね(11)
-
4
嫌味ばかり言う年上のパートさんからのマタハラ発言。見かねたオーナーがすかっと成敗!/心ゆさぶる本当の話(6)
-
5
上司と先輩の不倫疑惑。録画が残っているので言い逃れはできないはずが…/ワタシはいいの、ワタシはね(16)