潤いは与えっぱなしじゃダメ!化粧水後は乳液・クリームでお肌の水分をしっかりコントロール&キープが冬のお約束

1▷乳液もクリームも同様に最初に「体温」で温める

両手のひらになじませ、体温で温めておくと肌への浸透力がぐっと高まります。

両手のひらになじませ、体温で温めておくと肌への浸透力がぐっと高まります。

使ったのはコレ

▷グリーンティーシード エッセンスインローション N 100ml ¥2,640/イニスフリー

グリーンティーシード エッセンスインローション N 100ml ¥2,640/イニスフリー

保湿力が抜群。
韓国チェジュ島産オリジナル美容茶葉エキス配合。


POINT〈3〉

・朝はメイク前なので少なめの量でOK
・夜は朝の倍量、たっぷりつけて栄養補給
・乾燥肌の人はクリームがオススメ

朝は五十円玉大が目安

朝は五十円玉大が目安



2▷こすらず、やさしくぎゅ~っと手のひらを押しあてる

手のひらを滑らせるようにして顔全体に広げたら、軽い圧で肌をプッシュ。

手のひらを滑らせるようにして顔全体に広げたら、軽い圧で肌をプッシュ。

この記事に共感したら

Information

協力:イニスフリーコーセーコスメポートコーセー マルホ ファーマ資生堂インターナショナル


<レタスクラブ’21年12月号より>

今回教えてくれたGeorgeさんの著書▷『ナチュラルなのに肌がキレイに見える Georgeの透けツヤ肌メイク』(インプレス)








雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’22 2月号』情報はこちらから▼

料理特集は「手間なしグラタン&ドリア」と「がんばらない腸活レシピ」!冬に食べたくなるグラタンやドリアを炒めもの感覚!?で作れるレシピや、オートミール、納豆、キムチを使った腸活レシピを多数ご紹介!また、編集部が徹底リサーチした腸活ドリンクや、オイスターソースの意外な使い方も。献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダーBOOK」や、人気書籍「ずぼらヨガ」の特別ダイジェスト版など、読み応えたっぷり!のレタスクラブ2月号をぜひお楽しみください。

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細