水分補給や気分転換にも!腸を意識せず気軽に飲める腸活ドリンク5選

腸を元気に保つために、食事に手軽にプラスできるのが「腸活ドリンク」。「おいしくて買いやすい」ということをポイントに、おすすめの腸活ドリンクをセレクトしました。
今回は、のどを潤しながら乳酸菌や食物繊維を手軽にとりたい人におすすめのドリンクです。
教えてくれたのは▷石原新菜さん

医師、イシハラクリニック副院長。漢方医学の専門家で、食事療法などにも精通し、数々の病気の治療に当たる。分かりやすい医学解説で、メディアなどでも活動中。『バウエルダイエット 腸を整えて、ラクに痩せる!』(幻冬舎)など著書も多数。
ウィルキンソン タンサン エクストラ
爽快で後味のキレがいい炭酸強めの炭酸飲料
脂肪や糖の吸収を抑える食物繊維「イソマルトデキストリン」入りの機能性表示食品。リフレッシュにもぴったり。
490ml ¥108(編集部調べ)/アサヒ飲料
![]()
キリン iMUSE ヨーグルトテイスト
プラズマ乳酸菌を1000億個配合!
健康な人の免疫機能の維持をサポート。甘さ控えめで、すっきり飲めるのもうれしい。機能性表示食品。
500ml ¥154(編集部調べ)/キリンビバレッジ
![]()
ファイブミニ
微炭酸でさっぱり トクホの食物センイ飲料
レタス1.8個分の食物繊維と、レモン15個分のビタミンC入り。特定保健用食品で、おなかの調子を整えます。
100ml ¥113(編集部調べ)/大塚製薬
![]()
おいしい腸活 流々茶
軽やかな味わいと香りが特徴のウーロン茶を使用
すっきりと飲めるウーロン茶に、腸の動き(ぜん動運動)を活発にする成分「イヌリン」を配合。機能性表示食品。
500ml ¥162(編集部調べ)/サントリー
![]()
イヌリン入り ジャスミンW
ライトな口当たりと香りが特徴のジャスミンティー
ビフィズス菌を増やして腸内フローラを良好にする「イヌリン」入りの機能性表示食品。ローソン限定販売。(上部写真の一番左)
500ml ¥145(編集部調べ)/伊藤園
* * *
世の中には、こんなにたくさんの優秀な腸活ドリンクがあることにびっくり! 腸活を意識せずのどを潤すドリンクとして取り入れられそうです。
撮影/難波雄史 スタイリング/井口美穂 イラスト/德丸ゆう 編集協力/鈴出智里
【レタスクラブ編集部】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
