-
1
- 2
「本当にお母さん…?」48歳で若年性認知症になった母。他人を見るような目に怯えた小学生時代(1)

『48歳で認知症になった母』 1話
いつも優しくて明るくて、自慢のお母さん。
そんな母が48歳で若年性認知症を発症したあの日から、著者である美齊津康弘(みさいづやすひろ)さんの幸せだった毎日は徐々に崩れ始めます。学校から帰宅すると、徘徊する母を捜して連れ戻したり、うまくできない排泄の後始末をする日々。「僕がやらなきゃ家族が壊れる」と思い必死にこらえるも、自分のことすらわからなくなっている母に怒りと悲しみが湧いてきて…。
小学5年生にして「ヤングケアラー」となった美齊津さんの人生を描く『48歳で認知症になった母』。「大好きだった母」が変わっていくことでの想像以上の苦悩と葛藤、そして誰にもわかってもらえないという孤独感。人生を変えてしまうほどの壮絶な経験の数々に心が痛みます。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細