遺品整理で赤面! 亡くなった祖母の手帳を見ていたら…(4)

『わたしのウチには、なんにもない。4 はじめての遺品整理。さすがのわたしも辛かった・・・』4回【全6回】
人気ブロガーのゆるりまいさんは、自他共に認める「スーパー捨て魔」。「使わぬものはどんなものでも徹底的に排除せよ!」がモットーですが、遺品整理だけは別だったと話します。
ゆるりさんの祖母は2014年の春に突然他界。アルツハイマーを患っていましたが身体は健康で、まだまだ長生きすると思っていたからこそ、一家の受けたショックはとても大きかったそうです。母と共に祖母の遺品を整理することになりましたが、思い出のつまったものに遭遇し、思いもよらない気持ちに――。
いまは生前整理を始める方も多いと聞きます。遺品整理を進める中で、ゆるりさん親子が直面した問題や気持ちは、いざという時の参考になります。
※本作品はゆるりまい著の書籍『わたしのウチには、なんにもない。4 はじめての遺品整理。さすがのわたしも辛かった・・・』から一部抜粋・編集しました
2014年の春、ゆるりさんの祖母は病気のため突然他界してしまいました。当初はショックが大きかったゆるりさん一家でしたが、夏のある日、遺品の整理を始めることに。高そうな香水や万年筆など、「もったいない」と思いながらも順調に遺品を処分していきますが…。