勝負は家族が起きる前?! ツライ室内の花粉対策は「朝一にこっそり」がおすすめな理由
家の中で掃除の方法に迷う場所は他にも。
気になる和室や洗面所エリアの床掃除は、どうするのがベスト?
洗面所「花粉を引き寄せる〝髪〟を外に出さない!」

専用のフロアワイパーをセットする
衣類の繊維や髪が落ちやすい洗面所にも常にドライシートをつけたワイパーを置いておき、すぐ掃除できるように。

出る前にさっと床をなでる習慣を!
洗面所に落ちたほこりや髪の毛などがほかの部屋に流出しないよう、洗面所の使用後は、こまめにワイパーがけを。
和室「花粉が入りやすい畳目に沿ってダブル掃除」

まずは掃除機でほこりを取る
ダニにも同時に気を配りたい畳。
ダニの活動が抑えられるように部屋は暗くし、畳目に沿ってゆっくり掃除機がけを。
軽くてパワフル、スタミナのあるコードレススティック掃除機。
EC- SR7 オープン価格/シャープ

仕上げにウェットシートで拭き上げ
畳に付着した皮脂汚れや取りきれなかったほこりなどを除くため、目に沿ってウェットシートでさっと拭いて完了。
玄関「外からの花粉の侵入を食い止める!」

廊下掃除のついでにたたきの隅を吸引
廊下を掃除した流れで、掃除機のヘッドを外し、玄関のたたきの隅にたまっているほこりや花粉を吸い取って、外部からの花粉の侵入を軽減!
※水を含む泥などの汚れがある場合は使用を控えてください。
撮影/三佐和隆士 イラスト/うてのての 編集協力/田中理恵
Information
協力:シャープ
<レタスクラブ’22年3月号より>
<レタスクラブ’22年3月号より>
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細