- 1
-
2


レタスクラブが236人に「離婚を考えたことがありますか?」という質問をしたところ、「ある」と回答した人が30.9%いました。約3割の人が一度は離婚を考えたことがあるということです。
※2021/9/15~20アンケート実施。回答者296人のうち「女性・既婚者(離婚経験者含む)」の236人の回答を抽出
一緒に暮らしていてパートナーに対して不満に思った瞬間を聞いてみると、
「社会事情や金銭面で常識がないなと思う時」
「子育てが大変な頃に夫は自由に遊び歩いていた」
「料理を一切しないのに知ったかぶり発言をして、実際は料理について何も知らなかった時」
など、日常生活でのふとした瞬間に対してのコメントが多数見られました。
パートナーとの話し合いが苦手だったり、あまり表に出して言わない人が多い中で、
静かに怒りが積もってしまっていくことも少なくありません。
お互いにいいこともよくないことも素直に話せる関係でありたいですね。
著=野原広子/『離婚してもいいですか? 翔子の場合』(KADOKAWA)
Information
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1位
「あなた隠していることがあるわよね?」婚約者の母親は結婚に反対し、手切れ金を用意した/妹なんか生まれてこなければよかったのに(1)
-
2位
レジ店員を大声で罵倒。激昂する高齢男性を見て浮かんだ、過去の記憶/わたしの親が老害なんて(1)
-
3位
突然響いた次女の悲鳴。慌てて駆け込むと、長女が自分の体を撮影していて/娘がスマホで知らない男とやりとりしてました(1)
-
4位
サポートが必要な妹の世話のため? 行きたい高校があったのに、母親から違う高校を勧められた/妹なんか生まれてこなければよかったのに(7)
-
5位
「幸せが増えましたね」自身のオンラインサロンでメンバーを励ます人気エッセイスト/怖いトモダチ(1)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細